しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【米WS紙】“弱腰”日本のあまりにも早い“屈服”に非難集中

2010年09月24日

はい、どうぞ。

私はこの困難を生んだのは、鳩山前総理だと思っている。

あの人が普天間問題を粉々にしなければ、ここまで中国が急激に図にのることもなかった。

菅さんがたたかれているのも、半分は鳩山さんののこした失政のケツ拭きだ。

ただ一つ、疑問がある。

ミスター年金こと長妻さん、結局年金どうにかできましたか?

なぜマスコミは厚労省大臣になった長妻さんの仕事にほとんどふれないんでしょうか?

まぁ、それは優しさだったのかもしれませんが。でも、あれだけ年金問題たたいておきながら、フタあけてみたらどうにもできませんでしたはないとも思うんだけどなぁ。このままウヤムヤになるんだろうなぁ。きっと。

みんな、「30年前に飼い犬のチロを殺された恨み」とやらで家族もろとも殺されたくはありませんからね。

なんというか、だんだんやせていく長妻さんが見てて哀しかったです。

ふれちゃいけない闇があるんですねぇ。怖いですねぇ。

あれ?なんでこんな話してるんだ?

________


【米WSジャーナル紙】“弱腰”日本のあまりにも早い“屈服”に非難集中、日本は完全に「敗者」となってしまった★3

1 :どろろ丸φ ★:2010/09/24(金) 22:08:22 ID:???0 ?2BP(1060)
この一週間、中国と日本はおかしな「脅し合い」ゲームを繰り広げてきたが、ネット社会での辛らつな反応などから判断する限り、日本は完全に「敗者」となってしまったようだ。
拘留していた中国の船長を釈放すると日本が発表するやいなや、弱腰だとして与党・民主党には統治能力がないとの非難の声が挙がった。

「この国には外交政策なるものがまるで存在しないし、その能力もない。アッサリと最後のカードを放棄するなんて日本の恥だ。中国に、いいように振り回されている」…ある者はTwitterでこう不満を漏らした。
また、別の者は、「中国なら“屈する”なんていう概念もないんじゃないの?」と言う。さらに、「民主党のせいで、民主主義や国の主権といった概念が失われようとしている。この統治能力のなさにはびっくりするしかない。前政権の自民党よりひどい」といった声も挙がった。

大阪検察局(原文ママ)の当局者は急遽開かれた記者会見で、「私たちはこれ以上、容疑者を拘留して取調べを行うことは相当ではないと判断しました。そしてまた、日中関係の将来についても考慮しました」と語った。

この政府決定は、日中両国間の観光やビジネス上の関係ではプラスになるかもしれない。しかし、国民の審判が民主党や菅直人首相の人気にどういうかたちで現れるかは現時点では分からない。
そして今度は、中国・河北省で拘束されている4人の日本人(フジタの社員)の処遇に注目が集まる。
中国の軍用地で、許可無く軍事的目的でビデオ撮影をしていたとされる。もしも彼らがさらに長期間にわたって拘束され続けることにでもなれば、間違いなく今回以上にネット上で大騒ぎになるだろう。

米ウォール・ストリート・ジャーナル:
http://blogs.wsj.com/chinarealtime/2010/09/24/did-japan-cave-to-china-too-soon/
前スレ:http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285328808/


2 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:08:49 ID:9X5QFP4k0
2?


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:12 ID:oaSgAhkb0
小日本


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:15 ID:MpQZITovP
いつまで日本を陵辱する気だ民主、国家に対する侮辱罪だ


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:23 ID:9X5QFP4k0
とりあえずビデオ見せろよ


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:23 ID:LE7FbZrI0
※は「簷」の竹カンムリを取る
●は「擔」のつくりの部分


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:30 ID:rPzaFNbC0
日本支持を表明したアメリカさんの顔に泥を塗ってしまいました
すいませんでした


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:45 ID:CHWAogQd0
このように弱腰外交を強いられるのも
自民党政権化の負の遺産の影響が大きい


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:47 ID:LcJ3Ayfq0
韓国もロシアもASEAN諸国もインドも
日本は中国との領土戦争に完全敗北したと思っている

こんなチキン国家と対等に付き合う国は無くなるだろう
相手から常に見下されるようにな


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:49 ID:nW3Bz7HLO
もうやだ


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:50 ID:SpoTdi+M0
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国人さま、すいませんでした。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー~=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

http://quiz-quiz.img.jugem.jp/20071029_329290.jpg


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:09:57 ID:ozX3CGtU0
那覇地方検察庁
http://www.kensatsu.go.jp/kakuchou/naha/naha.shtml
https://www.kensatsu.go.jp/kensatsumail/feedback.php?id=041(ご意見・ご質問)
(098)835-9200

那覇市
http://www.city.naha.okinawa.jp/
(098)862-9955 

沖縄県
http://www.pref.okinawa.jp/
098-866-2333 begin_of_the_skype_highlighting 098-866-2333 end_of_the_skype_highlighting okinawa@pref.okinawa.lg.jp

民主党
http://www.dpj.or.jp/
FAX 03-3595-9961  https://form.dpj.or.jp/contact/ (ご意見・ご感想) 


中国の外圧>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本の司法

司法の独立の信頼性を無視した愚かな行為。どう責任をとるのか?

もう二度と、沖縄県民、那覇市民はアメリカ軍基地の話をする資格も権利も無い!

日本国民全員に謝罪と責任を果たせ!

有言不実行内閣。売国民主党はさっさと解散しろ!




13 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:10:09 ID:Qew7Zman0
ビデオ出せや
隠すな!!


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:10:18 ID:LVpC6ahk0
アメリカかわいそう・・・


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:10:20 ID:brl8yNWP0
これからが本当の地獄だ


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:10:36 ID:YqZnyqRs0

  小 日 本 無 条 件 降 伏 記 念

     ∧∧  ミ   _ ドスッ
    <   ,,>┌─―┴┴―─┐
    /'   つ 中国様の領土│
  ~′ /´ └―─┬┬―─┘
    ∪ ∪       ││ _ε3
                  ゛゛'゛'゛


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:01 ID:u9Dm/RrO0
尖閣が安保対象と明言した途端に釈放決定
ホワイトハウスは面目丸つぶれ



18 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:12 ID:pEdZRA960
常識的に考えて他所の国ならクーデーターが起きてもおかしくないだろ・・・



19 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:30 ID:JvURcSlb0
最高検幹部「邦人拘束前に決定」=「現場が危険に」海保反発-中国船長釈放
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010092400950

一方、海上保安庁の中堅幹部は「法と証拠で判断すべき検察が『日中関係を考慮』と言っていいのか」と批判。
「騒げば日本では起訴されないのかと思われる。外国漁船の取り締まりをしている現場の保安官を危険にさらす」と憤った。
 那覇地検から決定を知らされたのは地検の記者会見直前で、すぐに幹部らが集まった。ある幹部によると、
一様に「びっくりした」との声が上がり、「検事の判断なので仕方がない。大臣に報告しないとな」と確認し合ったという。


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:33 ID:YCrDk9AQ0
もう知らんこんな国、勝手に廃れろ
子供に恵まれなかったのがせめてもの救いだ


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:37 ID:MG7iu8Yo0
悪夢は始まったばかりだ


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:39 ID:rz7oD8mm0
外交は戦争だな
銃を先におろしてしまった方が死ぬ


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:39 ID:GC8CgG800
腰ぬけジャパン


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:42 ID:80nZ06im0
日本に軍隊がねーからだ!

9条崇拝は無駄だと解ったか!!

って今言えば効力あるかいな?


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:47 ID:Li3ka51r0



仙谷は死ぬか日本から出てくかしろや!!


こんな糞国家に生まれて本当に悔しいわ



26 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:11:56 ID:Yx1CIe4P0
外交が苦手で総理やってんのがおかしい


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:00 ID:jka8t0o10

衆院選で自民を罵倒し、
民主党に投票したクズ勝谷のコメント頂きたい




28 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:03 ID:0HTsMqkf0



民主党はゴネたオウム真理教にビデオを見せたTBSがどうなったか思い出せ





29 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:12 ID:dabADRN20
この事件起きてからテレビも中国人観光客がいくら買い物して・・
旅行キャンセル食らって損害がいくら、まずはこれから始める
端から負け確定だった


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:15 ID:060TQL7u0
 








                      _
                   , -‐‐ク´   ̄` ヽ、
                __/     {{   ,   。`丶、,、_
     _ __  _,. -‐―/´        !l  ,'   ィ:.  `(! ' ㌧、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"   ̄     {     ●   ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L        !l::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ


                            終 わ り









31 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:44 ID:70Qo3+7R0
報ステ、レアアースの重要さを全力で宣伝中


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:49 ID:tkbDa9gm0
目先の欲にこだわって長期的な国益を損なう馬鹿な判断

売国奴死ね
仙石は首吊って死ね


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:12:58 ID:llNMVuTN0
米国が、日米安保に基づき行動を起こす。



石原都知事は、口だけで米軍は動かない と明言

どっちが本当なのか?


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:00 ID:C0wGk5Ek0
あまりにも無様だ。。。こんなに露骨な外交的敗北があったんだろうか?


35 :死(略) ◆CtG./SISYA :2010/09/24(金) 22:13:00 ID:ZQrMaCzF0
売国政党である民主党は、
外圧に屈し、
支那人に治外法権を認め、
以って日本国の権威を失墜させた。
其の国益の毀損は甚だしい。

本件は、古くは聖徳太子が支那の皇帝に対等の立場を示し、
開国以来は約50年を経て不平等条約撤廃を達成した
明治政府の苦労を無に帰すが如き愚行である。

本件を主導した仙石には切腹を要求する。

政府関係者
 釈放決定には仙石官房長官の判断が
 大きかったという認識を示唆
http://jul.2chan.net/zip/6/src/1285318394677.jpg


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:05 ID:kdGTpHWU0
外交力=軍事力だ。


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:07 ID:fRcSvGPQ0
あまりもめ事を起こすなってのが俺らビジネスマンの共通認識。
正直政治になんて何も期待してないわけで、俺たち自身が切り開いていかないといけない。

そんな中で政府のメンツだとかそんなちっぽけなことでもめ事を起こされるとこちらは
仕事にならない訳よ。


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:15 ID:SJONO/lvP
>>16
すがすがしいね。
いろんなもの通りすぎて。


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:22 ID:Sgu7XrMH0




    日本は平和だよ。こんなんことしても民主党の党本部周辺とか閑散としてるんだろwwwwww

    日本人自体がもう最初から負けみたいなもんだからなw









40 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:29 ID:FS1WgXBt0
ttp://p.tl/Ae0j


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:30 ID:qQCGchQp0
本来なら、速攻で日本支持を表明しなければならなかった○んぼ糞大統領を
まず批判すべきだ。あいつは自国もろくに守れないばかりか、同盟国にも
配慮できない無能な大統領だ。小沢以上に要らない大統領は任期満了する前に
更迭して欲しいもんだよ・・・日本の民主党以上にアメリカの民主党は
腐ってる。まだ糞ブッシュの方がまともに見えるよ。


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:31 ID:/877aMOd0
民主党に票入れたバカは2度とは入れるなよ


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:36 ID:VWv7xSzy0
海保の艦艇が危険にさらされる危険性が上がったわけだが


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:13:41 ID:5HYJRRBa0
強烈な怒りを表明する。


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:03 ID:ET5PCugI0
多分存在するであろう一部例外を除き、平和ボケした中高年のアホ左翼の方々へ・・・


            / ̄ ̄ ̄\
          /─    ─  \
         / (●)  (●)   \    ちねよw
        |   (__人__)      |      
        \   ` ⌒´     /
       ▼/ ̄        ̄ ̄)____
     〃(⊥) ´/     / ̄/ /   〃 ⌒i
  __i /⌒\./      /   し' __|;;;;;;;;;;i



46 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:02 ID:Ui8UuZ2m0
中国人さますいませんですた
もういっそ日本列島すべてあんさんのもんやで


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:11 ID:ww1TvwiM0
衝突云々以前に領海侵犯で捕まえたのに無罪で釈放か。
すげー国だな。



48 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:12 ID:rz7oD8mm0
>>37
中国人の接待するならチンポもなめる?


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:16 ID:5NpmpRlQ0
絶対に許さない


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:23 ID:CAUb5zhh0
在外邦人の誘拐事件が増えるな。


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:23 ID:8e4qIUa1P
全世界に醜態を晒した訳だからなw
ルーピー呼ばわりされるは、釈放するなら、初めから捕まえなきゃ
良いのに問題を大事にするわで。


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:24 ID:9757yjDR0
はいはい負け犬ですよー
はぁ・・・


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:44 ID:IGR9lJlMP
官僚や大企業よりの仙谷や自民党が政府にいると、必ず中国には妥協する。官僚や大企業は、自分たちの安定をもめ事によって失いたくないからだ。
それと検察や裁判所の独立なんてのは建前であって、行政も立法も担う官僚と密につながっていたことが改めて露呈されたね。


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:45 ID:AB59xIUs0
<報ステ>
総理不在の中、「仙谷イニシアティブ」で決断を評価


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:47 ID:pA8hnX8o0
>>15
確かにな。
中国どころかロシアも韓国も領土交渉に関しては碌に相手にもしてくれないよ。

それどころか日本の周辺国が、
日本の領海内を好き放題荒らしまわる事が出来るようになったも同然だよ。


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:14:49 ID:umcUtebI0


  日  本  終  了  の  お  知  ら  せ


やくざの脅しに怯む警察/検察って…完全に終わってんだろ、jk



57 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:10 ID:UKuSEBFG0
弱腰じゃなくて腰抜けだよ。



58 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:12 ID:NTmwADwF0
その通り
あまりにも惨め


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:14 ID:qiAcrK3g0

遺憾の意を


60 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:17 ID:m1c2B5y+P
倭猿涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国の奴隷がお似合いだwwwwwwwwwwwwwwww


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:19 ID:zSPOTcIh0
無駄に引っぱって余計混乱させただけだったな
素人か


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:37 ID:V6uYQUIA0
>>28

今も変わらず栄えているニダ


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:41 ID:sa6SfAGE0
尖閣諸島にさアメリカ軍の基地を作ってもらえば
え?娯楽?
それなら税金投入して居酒屋なんか作ればいい
そこに出店した企業に優遇処置をとる
どう?




64 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:50 ID:C0wGk5Ek0
弱みを見せた日本はこれからたっぷりとっくりと料理されていくんだろうね。
沖縄の人たちも中国語を勉強しなくてはならなくなるのかなあ。


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:52 ID:fRcSvGPQ0
>>48
ああ?何十億ものビジネスがなるなら喜んでしゃぶるぜ?

ビジネスマンってのはそういうもんだ。


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:15:53 ID:JdBbr98D0
今度は竹島問題でも韓国に恫喝されるんだろうな。

「レアキムチ全面禁輸」


67 :中華:2010/09/24(金) 22:16:05 ID:LJ1bYaZy0
中国万歳! 小日本思い知ったかアルヨ


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:08 ID:SVs84pii0





お前らが言うなwwwwwwwwwwww

在日米軍なにやってんだよwwwwwwwwwwww

日米同盟機能してないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





69 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:16 ID:+5xgsrnw0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%80%E7%9B%9F%E5%9B%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1266269214/
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263397626/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1283229210/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/archives/1146071493/542-


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:24 ID:c/2qRe3i0
クソ賎獄爆発しろ


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:26 ID:lDvt+McU0
つかこれ大逆罪と変わんないことやったんじゃないの?
絶対おかしいよ


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:26 ID:mKCMcVFz0
テロに屈した日本
本当に情けない


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:30 ID:uvX/20Q9O
戦いのはじまりや


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:31 ID:IiuIO0bJ0
これ、WSJの記事じゃないだろ。

WSJにリンクしてる個人ブログの記事だろ。


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:36 ID:LVpC6ahk0
しかし内閣極左だしすぐ釈放だろうな、と諦めてたところに外務省がんばって希望が見えたところでこれだからな。
少しでも希望を抱いた時点で負けだったのかも試練


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:39 ID:TPq2iA1QQ
弱腰なのは仙石なんだな。
駆け引きできないんだな。


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:43 ID:NISAcoBdP
尖閣沖衝突事件で、処分保留で中国人船長の釈放が決定しました。那覇地検に日本政府から圧力があったと思いますか?
思う:624
思わない:3
http://vriend.jp/t/1285307795/l

那覇地検は中国人船長を拘留延長した途中で、日中関係への配慮を理由として釈放決定をしました。この那覇地検の判断を支持できる?できない?
できる:10
できない:235
http://vriend.jp/t/1285319217/l

中国人船長を起訴せずビデオテープを裁判の証拠としないのならば、海上保安庁の職員が命がけで職務を全うした際に、撮影したビデオテープを公開すべきだと思いませんか?
公開すべき:157
非公開で良い:0
http://vriend.jp/t/1285324104/l

中国人船長の釈放は表向きはともかく裏で、何かしらが行われたと推察できます。推察が正しいと仮定するなら、総理・外相が不在の中、誰の手引きと予想しますか?
http://vriend.jp/t/1285314242/l

那覇地検が「日中関係に配慮」して尖閣で逮捕した船長を釈放すると発表。4択でお答え下さい
⇒那覇地検の独断だ:3
⇒どっちでもいい:2
⇒非常に妥当な判断だ:0
⇒圧力での釈放命令だという事を国民に悟らせる為に「政治的配慮」を敢えて発表した:107
http://vriend.jp/t/1285329920/l

中国人船長の釈放の謎。政府内では仙谷官房長官の判断が大きかったとの声。仮に事実なら仙谷氏の官房長官職を支持できますか?
できる:0
できない:35
http://vriend.jp/t/1285333490/l


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:44 ID:aTo58DQE0
なんかジャイアンににらまれたのび汰のようだ。

アメリカはドラえんもん。きっとあきれてるよ。。。


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:16:56 ID:GV6XK/fp0
腹が立って腹が立ってしょうがねえわ
日本のみ成らずアメリカまで裏切った仙谷のバカ、潰されねーかな
仙谷一人タヒんでも、もうどうしようもない段階になっちまったけど


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:03 ID:z3CX8ymt0
国というものがわからない。

という人が総理をやる政権ですから。


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:05 ID:G+tBLG8b0
売国王に雑魚狗民…媚び諂い命乞いが主武装…。
目眩がしてきた


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:08 ID:9JONOm6j0
よし!
この問題はぽっぽにおさめてもらおうぜ


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:11 ID:wTB1Sq8k0
         ─          二|二
  ___  ──   ̄ ̄フll  __|__  ‐┼‐  \/
          ニ    /   ノ ヽノ   ○   /
          □   (__    レ \_   ノ   (___ ヽ



___  ___
|    |  ___   /\
|    /      |  /\/
   ノ     _/    /
             /



84 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:24 ID:U1sYt+J/0
アメリカ様の仰る通りで
とりあえず、この事をヤバさを周知させなきゃ話にならん


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:32 ID:qQCGchQp0
>>66
うわー、それこわいなー! そんなことされたら明日からいきていけないなー


思い切り棒読みw


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:33 ID:AKzmh3QW0
現政府は日本人の魂を売り渡した!
断固 抗議だ!

みんなに伝えて。

日曜日にあつまろう!


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:40 ID:80nZ06im0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  ボクもルーピー 日本国もルーピー 国民もルーピー 同じ同じ
   .|  ⌒(__人_)⌒ .| 
   \    `ー'  /  
   _lVl       ヽ    
  〈゛⊂)       }



88 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:49 ID:060TQL7u0
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ⑪ |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:54 ID:vTsGFoms0

諸 悪 の 根 源 は
  〝仙 石〟
|゚д゚) ぁ ゃ ι ぃ!



90 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:17:57 ID:kMmZn0AP0
>“弱腰”日本のあまりにも早い“屈服”に非難集中

弱腰どころの話じゃねーなw

腑抜けが妥当


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:10 ID:ZW6LEghH0

すべて三島由紀夫の予言通りになってしまったな日本www




92 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:12 ID:rz7oD8mm0
>>65
実際、メーカーで中国人相手に営業してる人知ってるけど
話すたび自殺したいって言ってるわ


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:18 ID:jI7cijkn0
これ、倒閣運動しないと、逆に日本人の見識が疑われるし、
外国に舐められるよ。




94 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:23 ID:NhB96SvJ0
やっぱり民主は売国奴だったか。
凌遅三千刀滅九族にすべき。


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:27 ID:iLiDYuxV0
618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2010/09/24(金) 16:56:50 ID:XZVkAcwL
中国、日本人4人を拘束 米国は綱渡り外交
http://www.cnn.co.jp/world/30000316.html
>フジタは2009年4月に米ゴールドマン・サックスに買収されている。


619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 sage 投稿日:2010/09/24(金) 17:00:19 ID:txz+lz5K
操られる+民達。


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:32 ID:u9Dm/RrO0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /  ⌒  ⌒ ヽ )  
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  この際尖閣を友愛の島と名付け共同管理したらどうか
   .|  ⌒(__人_)⌒ .| 
   \    `ー'  /  
   _lVl       ヽ    
  〈゛⊂)       }



97 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:39 ID:JdBbr98D0
>>86
皇居の前で土下座して泣くのかw


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:39 ID:SVs84pii0



日米同盟が機能してないから、脅しに屈するしかなかったんだろうが!!!!!!!

日米同盟が機能してたら、中国の方が拘束してる日本人を大慌てで解放してるんだよ!!!!!!






99 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:45 ID:8e4qIUa1P
2chで吠えてるだけのヘタレと警察と命掛けで戦った
全共闘世代の差は明白。

メディアや現政権のスタンスに抗議するデモすら出来ない有様。
そんな状況で10億人と人民解放軍相手に戦争できるかってのw


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/24(金) 22:18:49 ID:1rcuKomY0
日本の外交    他国のカード

ガス田開発  = 不法操業
マグロ漁獲枠 = タダ
土下座    = 捏造歴史
犯罪船長開放 = 邦人4人拘束
乳製品輸出  = レアアース規制

なにひとつ得られない日本の弱腰外交





同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:06│Comments(3)2ちゃんねるニュース
この記事へのコメント
無能すぎる政府には心底呆れた。
釈放=領土問題の存在を認めたことだ。
領土問題は存在しないといった日本の完全に主張負け。
日本終わった
Posted by のん at 2010年09月25日 00:22
人的被害がでなければ、日中関係に鑑み、不法滞在・観光・ビジネス・研修・技能実習・領海侵犯などで日本に入った中国国籍を持つ者が不法侵入・窃盗・万引き・政治活動・企業秘密の略取・痴漢・盗撮・下着泥棒・領海侵犯・違法操業・麻薬取引・贈賄収賄・不法就労・船・車の当て逃げ・脱税・セクハラ・パワハラ・暴行・恐喝等等・・・・・・・・・・・・・をしても、日本国民はだまってたえしのばなければならないのか。
占領下のようだ。
国民の安全と財産を守れない国など、国民に税金を納める義務を課すことの権利はない。
日本植民地化の一里塚となってしまった。
これからは、中国人とは目をあわさないようにして身を守ろう。
国民を守る国への移住の勉強を始めなければならないか。
Posted by 日本国籍暴落 at 2010年09月25日 01:37
批難が集中と偏った記事だけど、一方で旅行会社など観光業界関係者では胸を撫で下ろす人もいるってのが足らないな。もっと公平な記事があればいいんだが。
日本政府の言い分はあくまで那覇地検の判断という貞だからなあ。

実際は政府判断でしょうが国内の右寄りな意見を受け流しつつ日中関係のこれ以上の悪化はさけたいという姑息な意図が透けて見える。総理、外相、官房長官あたりが領土問題だと断言しないかぎり日本政府の見解にはならない。
Posted by 一般人 at 2010年09月25日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【米WS紙】“弱腰”日本のあまりにも早い“屈服”に非難集中
    コメント(3)