しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

最近は日本が最先端技術の移転などの協力を渋っている―中国紙

2010年09月14日

すげー。アメリカも腰がひけちゃうかもしれないくらいの恥しらずっぷりです。

てめぇからケンカ売っておいて、「この話おさめたければ相応のモノをよこせ」ですか?

さすが大国ですね!(笑)

何度も書いてるからウンザリしてるかもしれませんが、何度も書きます。

中国は「引いたら圧せ」「図にのらせて油断させろ」「金と女で買収して弱みをにぎれ」が現在進行形でいきてる国です。

外聞よりも、実利をとる国なんです。

その中国に屈するということは、結果的に中国人民のためにならないんです。

中国人民にとって本当にプラスになる道は、中国の覇権主義が成就することではなく、日本という隣国が世界のリーダーになることで「品性や礼節・精神文化」も含めた「結果主義である中国よりも優れた日本の日本の魅力」を吸収しようと努力することにあると思うのです。

日本も、かつて中国からたくさん学びました。中国からの精神文化によってここまで豊かな国になったのだと思います。

その恩返しを、させていただきましょう。

それは「靖国神社にいかない」ことじゃない。

ODAをジャブジャブそそぎこむことじゃない。

中国よりもすぐれた国力と精神文化をもって、中国が見上げ、「あのようになりたい」と憧れる存在となることだと思います。



_____________


【日中】環境協力は日中関係を救う潤滑油、だが最近は日本が最先端技術の移転などの協力を渋っている―中国紙

1 :そーきそばφ ★:2010/09/14(火) 01:02:35 ID:???0
2010年9月12日、中国紙・中国青年報は、日本と中国の環境協力は両国関係の振動や衝撃を緩和する緩衝器で、
日中関係を発展させるエンジンであり、潤滑剤でもあると論じた。

記事によると、80年から始まった日本の対中ODAは当初インフラ整備が主流だったが、96年から環境分野に重点が置かれるようになった。
96年~00年の第4次円借款のうち3600億円が環境保全事業にあてられ、中国の計19省・市・区で30以上のプロジェクトが始動。
京都大学の調査によると、これにより環境汚染の指標である二酸化硫黄(SO2)と化学的酸素要求量(COD)が03年はそれぞれ19万トンと34万トン削減された。

また、経済産業省が92年に開始した発展途上国に対して環境技術移転を行う「グリーンエイドプラン」でもこれまでに延べ1600人が日本で研修を受けるなど、
日本から先進的な技術を導入。95年には中国の環境保全事業発展の拠点として日中友好環境保全センターが開設された。
97年に制定された「21世紀に向ける日中環境協力構想計画」では日本が27億円の無償資金協力を実施。中国100都市に環境情報網を建設し、
多くの専門家を派遣して現地で技術指導を行った。

ソース Record China
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000010-rcdc-cn
(続)


2 :そーきそばφ ★:2010/09/14(火) 01:02:46 ID:???0
だが、記事は、中国の環境分野に対する借款や無償資金協力、環境技術の移転は日本が最多であるとしながらも、
一方で多くの問題を抱えていると指摘する。まずは、日本が一部の最先端技術の移転を渋っていることと、
日本側が請求する技術移転費用が高すぎることに中国側が不満に思っていること。
さらに中国側の宣伝不足により日本のODAが中国の一般国民に知れ渡っていないことに日本側が快く思っていないことを挙げた。

記事は、日中の環境協力は両国間のあらゆる振動や衝撃を緩和する緩衝器の役割を果たしていると指摘。
第2次大戦で敵対したフランスと西ドイツによる石炭と鉄鋼の共同管理構想「シューマン・プラン」のように、
両国民の恩讐を超え、両国関係の健全で安定した発展を促進することを願うとした上で、両国関係における環境協力の地位をいかに向上させるかが、
今後の両国政府や国民が優先して考えなければならない問題だと強調した。(翻訳・編集/NN)(終)



3 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:04:02 ID:RCQicy2i0
傲岸不遜すぎるなこいつら


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:04:16 ID:oH9SYXi00
あつかましいねえ


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:05:08 ID:i+zS85su0
そりゃ支那は仮想敵国だからな。


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:05:16 ID:iiQAz+S+0
民主党がノシ付けて今ご機嫌取りに技術持ってくから心配するな。


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:05:42 ID:v7aNHxs10
新幹線技術だけでは満足しなかったのか


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:05:55 ID:LLKT3hKk0
ゴミ屋敷の住人が、隣の家に「片づけを手伝わないからだ!!」と逆切れか
環境破壊で市ね


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:00 ID:O11WqyHs0
蒋介石との内戦、文化大革命、天安門でまともな人材を消したんだろ


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:08 ID:1DiY3+dd0
などと意味不明な供述を


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:08 ID:CbTANstT0
釣魚島でのお詫びに日本政府は中国に無償供与しろ!


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:10 ID:EgtGZzGH0
要するに、中国のセコイやり方に嫌気がさしてるだけ


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:06:55 ID:Fmr+UuqJ0
中国人と朝鮮人が消えれば、平和でクリーンな地球になる。


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:04 ID:N+VUQ6UK0
アメリカから乗り換えてみかじめ料だせってことか。


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:23 ID:B37v/J/C0
なんでもらう方が偉そうなんだ(´・ω・`)


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:39 ID:4h1aiqkw0
それは人様に教えてもらう姿勢じゃないぞ支那人


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:43 ID:Pu80KurGP
まずは人民元を切上げてみようか?w


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:46 ID:mJRNhKeq0
なんという強欲野郎ども
死ねよ


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:46 ID:pHDcLdBS0
>>11
政府が技術持ってるわけねーだろ
少しは頭使え


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:07:48 ID:rrXEkPwX0
>>11
×釣魚島でのお詫びに日本政府は中国に無償供与しろ!

○釣魚島のお詫びに日本政府は中国に最先端技術を無償供与しろ!


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:16 ID:IEs+0eL+0
あれこれよこせと 根っからの盗人


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:28 ID:AKJmmNAD0
中国の方が技術高いんだろ
いつまでも日本にすがりつくなよ
うっとおしい。
さっさと反日暴動起こせよ。
日系企業襲撃しないの。
日本国内の中華同胞は何やってるの。


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:29 ID:C8ygQx/F0
中国だもんな。そりゃ渋るよ・・


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:39 ID:P3hiT+kT0
>日本側が請求する技術移転費用が高すぎること
なんの役にも立たんパンダに比べりゃ安いもんだろwww


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:51 ID:ZuiokYBF0
日本が教えれる事。
それは

      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ~っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:52 ID:+3I8dR0c0
あたりまえだ


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:08:56 ID:uW32p0ym0
>日本が一部の最先端技術の移転を渋っていることと、
日本側が請求する技術移転費用が高すぎることに中国側が不満に思っていること。
さらに中国側の宣伝不足により日本のODAが中国の一般国民に知れ渡っていないことに日本側が快く思っていないことを挙げた。

まあ、今回の一件で、この話も無かった事にしてくれるといいんですがね
それがお互いのためでしょ


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:06 ID:I1CNRhk90
なんでくれるのが当然みたいな態度なんだこいつらは。


29 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:15 ID:Uyf9U03A0
要するに、乞食ですか。


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:19 ID:yFxjBVO70
ほんと上から目線だな


31 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:42 ID:34gyjCZS0
もはや日本は弱小国だから、大人しく従うしか無いな。



32 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:49 ID:LLKT3hKk0
>>11>>20
お詫びに最先端の棄民「在日」を差し上げよう



33 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:09:55 ID:yg3PnK3z0
どうやったらこんな恥ずかしい思考が持てるんだ?
日本人がおかしいのか?


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:10:22 ID:WRAL/AcH0
だがコイツラと付き合って逝かなければ、日本に明日がないのも事実。


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:10:30 ID:n9WI/aZi0
移転なんてしねーよ、日本から完成品を買え!


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:11:14 ID:ADGhGFtu0
技術と金をゲットしたらあとは用済みさようならなんだろ。
ミンス政権でよかったな>中国

                               ノ´⌒`ヽ
                (,            γ⌒´      \
               ,/   。:         .// ""´ ⌒\  )
      、--、  _    (´\ ゚+。:.゚+。 ζゞ∩  i / ⌒   ⌒  i )
     ノ  / /  ̄| 朝 `ヽ ゚。\:.゚.:。 ゝ_/\ i (・ ) ´(・ ) i,/  日本の税金や技術は日本人だけのものじゃない!
   ,,_ノ   `′  (_,、  `。:. \    \   l  (_人__)   |
   (_  ,‐-っ,     く 韓 `|        ゞ ヽ _'ー´__/  この国はもっと開かれた国にしていかなきゃならない(キリッ
     `‐´ /´     )  /          \,       ´`ヾ
 中     /       レ´            ヾ __ __/ /
      く,,_                      ||税金|(_ノ
        \                    |~~~~~  \
         `>                    |  {\   \

【政治】 日・中韓・で、中国大陸からの黄砂対策…日本は1兆7500億円拠出の「鳩山イニシアチブ」の一環として資金協力へ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274620208/

【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434492/

【鳩山会談】温首相、菅首相の早期訪中を招請…鳩山氏は「温室効果ガス」削減技術の中国供与を表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282045525/

【中国】「日本の技術力を中国に提供する」鳩山前首相、原子力発電所における中日協力を語る[08/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282128771/


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:11:15 ID:aj+dCxis0
技術が欲しけりゃレアアース寄越せよ
自分の物は自分の物、お前の物は俺の物じゃ誰も付き合いたがるわけないだろバーカ


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:11:28 ID:P3hiT+kT0
>>34
そんなことない。そいつらと付き合ってると支那崩壊の巻き添えを食うぞ。


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:11:45 ID:Pu80KurGP

「日本側が請求する技術移転費用が高すぎることに・・・」

 →お前らシナ人が人民元を不当に安く操作してるからだろ!このヴォケが!


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:02 ID:yFxjBVO70
また技術だけでとられてレイアースのように資源を止められるのがオチだな


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:04 ID:JSHyM7mz0
最先端の在日でも早期に移転してやれ


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:15 ID:aj+dCxis0
2050年にはシナも高齢化
今から付き合う価値が有るのは2060年でも未だ若いインドだ


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:15 ID:nij7kaE10
朝鮮ヒトモドキ並みのタカリ根性w
上海辺りで大地震が起きれば良いのに。


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:16 ID:X9Oe8aSq0
宣伝不足どころかあからさまに隠してるじゃん中国共産党・・・

黄砂と光化学スモッグの被害を金に換算すると
どんだけ凄いことになってるか知ってるんだろ?
請求するよ(´▽`)


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:29 ID:GbRUReNN0
おまいらの国土汚染は、日本が手に負えるレベルをはるかに超えている
そのまま氏ね


46 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:12:43 ID:rkJdt6o10
>>34
アメリカとアメリカ人は嫌いだけど中国とアメリカなら消去法でアメリカの方がましだろ



47 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:01 ID:Sq2BXrKr0
日本国民の反日意識が高まれば中国も出方を考えるが、
マスゴミは情報を抑制し、まあ、国民にあまり伝わらないまま
不戦敗みたいになってるな。


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:14 ID:QDIDtT6A0
レアメタル渋ったり、領土盗もうととしてる奴等が何を言ってるのか
日本を奴隷扱いにしかしていないクセに


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:21 ID:ieDgLGVMP
>>1
目の前にいたら殴ってるわ


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:31 ID:rekJYGX10
キチガイ国家の古典的な情報かく乱


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:13:41 ID:1oCnzPIa0
日本ってひどいね
どんどん悪さが明らかになっていく感じだ


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:14:21 ID:WRAL/AcH0
>>38
もう何年も前から、中国は分裂するとか、バブルは間もなく崩壊するとか・・・。
まだ~?
ってか、絶対崩壊しそうにないんだけど。


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:14:23 ID:CuKMgbrx0
あたりまえだ
日本の技術屋が寸暇を惜しんで時には血反吐を吐きながら開発した技術を
安くパクって劣化コピーをばら撒くんだからな


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:14:28 ID:ADGhGFtu0
マスゴミが中国韓国に都合の悪いことをほとんど流さないしな


○スイス政府著「民間防衛」
民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる (新書)
スイス政府 (編さん), 原書房編集部 (翻訳) ttp://www.amazon.co.jp/dp/4562036672/

敵国が侵略してくる際の戦争なき戦争

 第一段階「工作員を送り込み、政府上層部の掌握。洗脳」         ←民主党
 第二段階「宣伝。メディアの掌握。大衆の扇動。無意識の誘導」      ←マスゴミ・電通
 第三段階「教育の掌握。国家意識の破壊。」                 ←日教組・天皇アンチ
 第四段階「抵抗意志の破壊。平和や人類愛をプロパガンダとして利用」 ←ハトポッポ 友愛 9条厨 無防備厨
 第五段階「教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う。」   ←日教組・マスゴミ・電通
 最終段階「国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。」        ←外国人参政権・子ども手当て・東アジア共同体


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:14:38 ID:EgtGZzGH0
鳩山・菅・小沢みたいなゴミをなんとかして欲しい


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:00 ID:IByWWKpe0
さらに性質のわるいことに、教えたら教えたで
劣化コピーで他国に売りまくるから、日本が不景気になる。


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:04 ID:uW32p0ym0
>両国民の恩讐を超え、両国関係の健全で安定した発展を促進することを願うとした上で、両国関係における環境協力の地位をいかに向上させるかが、
今後の両国政府や国民が優先して考えなければならない問題だと強調した。

正直支那人がどうなろうが知った事ではないんだが



58 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:16 ID:2Yq8dp7O0
先端技術移転後、アフリカとかに売るんだろ


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:22 ID:RHen0pM80
だからシナチョンとは国交断絶でいいんだって
その結果、経済が破綻しようが、飢え死にしようが
精神衛生上よっぽど日本人として人間らしい生活がおくれる。
貧乏でもよい!
無理にシナチョンと付き合うよりよっぽどまし

日中国交を結んだのは、糞田角栄だったな。
その思想をつぐのが小沢か・・・・・
シナ人並のなんでもあり利権一族



60 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:25 ID:5P0BZZiA0
環境以前に謙虚になれ。


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:15:58 ID:Sq2BXrKr0
>>46

アメリカ人は素朴で良い人が多いぞ。
まあ、よいアメリカは1970年あたりまでで、後は、金融ユダヤに乗っ取られ
、傲慢な拝金主義の連中しか目につかなくなったけど。




62 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:24 ID:cK6f8p9s0
   ∧∧
  / 中\
 ( `ハ´)
 (~__))__~)  技術とパンダの交換アル
 | Y |
 (__)_)



63 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:16:34 ID:8QD7zSCR0

民主党から、中国へ技術輸出できるものあるか

企業に聞いて回ってるんだが

あれ、どうにかならんの?


技術をただで提供するとかありえないんだが


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:00 ID:LW35raN+0
そろそろ反日国家に技術移転なんかするのは止めないといけない。
中国といい韓国といい、厚かましすぎる。



65 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:01 ID:ieDgLGVMP
>>51
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  /   \ ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  、、え?ボク?
    |    (__人_)  |    
   \   `ー'  /
    /       \


66 :名無しさん@恐縮です:2010/09/14(火) 01:17:06 ID:Hx9s7q2m0
>日本が最先端技術の移転などの協力を渋っている

犯罪者にわざわざ頭を使ってあみ出した技術をパクられるのが
目に見えてるからだよ


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:18 ID:yFxjBVO70
こいつらのバカなところは技術だけで環境がよくなると単純に思っていることだ
生活から出る環境悪化の影響が大きいのに中国土人には改善は無理だろ


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:53 ID:WRAL/AcH0
>>46
日本製品の市場として、安価な労働力、又は日用雑貨などの供給地として
嫌でも付き合わなければならんと思うよ?


69 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:53 ID:NdJ44Sq10

 対 価 を 払 え


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:17:57 ID:l7JxwRw80
あああああダメだ
中国嫌いだ

もう自分を誤魔化せなくなってきた


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:03 ID:nij7kaE10
731部隊を再結成して、大陸と半島を消毒しようw


72 :核の嵐作戦 ◆/CArgAhq1c :2010/09/14(火) 01:18:26 ID:4/kdLkTR0
おふるしか貰え無いのは当たり前だろ。
いやなら自分で作れ。


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:46 ID:QDIDtT6A0
新幹線とか丸パクリな上に、独自技術とかほざいて海外に売り込んでるからな



74 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:18:50 ID:Sq2BXrKr0
>>52

株は崩壊した。あとは土地だな。崩壊と言ってもどっかーんとは来ない。
長期間デフレに襲われる。



75 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:21 ID:CuKMgbrx0
>>63
どこの企業も「なもんねーーーよ」って回答してるから、かわりにマグロの漁獲枠を差し上げますって話なのかもなw
片っ端から勝手に安請け合いしてんじゃねーよと>ミソクソ党


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:31 ID:uW32p0ym0
>>68
日本製品を買えるだけの購買力ってある?


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:34 ID:7Ip7rk260
>>60
謙虚以前に廃墟になれ。


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:36 ID:IWM1CMQn0
技術よこせとか笑わせんなw


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:19:56 ID:AUlHVAQw0
どんだけずうずうしいんだよw


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:20:40 ID:PcHrP31y0
もうやだこんな国


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:20:42 ID:bOWEM98F0
>>72
おふるは無いだろ
第2の手と呼べやw



82 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:20:48 ID:KpcWs4SB0
金と技術貰っておいてまだ文句言うとか・・・
そもそも日本側のメリットって何よ


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:21:24 ID:ADGhGFtu0
>>63
これか
110 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:48:11 ID:wUrNW13N
CO2削減関係で、何か中韓に譲渡出来る技術はないか?と言うから「無い」と返答したのね、
そしたら今度は「何でもいいから技術よこせ」みたいな事を言い出した。
何この政府…

126 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:57:23 ID:wUrNW13N
そもそもうちが持ってるのはレーダー関連の技術なんだが、なんでうちに来るのか謎だわ


82 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2009/10/12(月) 01:10:31 ID:I4ILvTld
Panasonic情報 Part36
h ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1241914172/797

797 ナハナハ New! 2009/10/11(日) 12:22:32 ID:eDHG2jpyO
日中韓首脳会談に向けて中国・韓国に技術移転出来る環境技術のリスト作成依頼を
打診してきた政府は初めてだな。

----
分かってた事だけど売国すぎる…('A`)

615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 22:10:33 ID:+dqCfzRB0
>>588
うちの旦那の会社にも、「中韓に譲渡できる技術ないか」って政府から
打診が来てるって…('A`)


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:21:26 ID:uwDEC+HC0
中国さま。
これからは角栄の子分である小沢首相がお望みの最先端技術も資金も日本人奴隷も何でもご用立ていたしますよ。



85 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:21:27 ID:POin3rUI0
>>11
本当に中国人の人もかくのかな
確かに中国語では魚釣島だもんな。
ずうずうしさも中国人臭いw


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:21:48 ID:xNIfIFBV0
莫大な資金があるくせしやがって
環境に投資せずに上手い汁吸おうとか舐めすぎ


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:13 ID:xrKgMTwp0
それを言うなら合弁でない自由な起業を認めろよw


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:13 ID:HYr+w8pT0
大陸に技術をやったところで朝貢だろ?

感謝すらせず、日本に利益をもたらさない。

いい加減馬鹿な日本人も本質に気づきはじめた
ということだよ。


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:16 ID:R60/azAE0
ぶち殺すぞゴキブリ支那畜

おまえらに最先端技術なんぞ、4000年早いわ


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:19 ID:w2b6Dpzu0
もうね、自力で開発しろよと

協力とか言いながら、過去現在において日本からの持ち出しのほうが多すぎるだろ


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:22 ID:WRAL/AcH0
>>76
人口が13億!
その内、富裕層・中間層は3億を越える。
富裕層・中間層だけで、既にアメリカの人口を越えているんだから、
購買力も然りでしょう?


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:28 ID:VKzd+49g0
これを機にインド、ベトナムシフトを急いだ方がいいね
シナに残るのは工場の跡地と仕事がない農民工
広い空き地で反日ごっこでもやってろよ


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:39 ID:0qUvfXR60
乞食の癖に生意気だぞ


94 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:22:42 ID:ltqsjPlg0
1-2兆円くれてやるんじゃなかったっけ?
それでもまだ文句を言う?


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:23:35 ID:bOWEM98F0
>>11
ぽっぽ無償提供するから納得してくれや



96 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:23:37 ID:iMrmZicp0
潤滑油ねえ、事が起こる度に油注がないといけない関係はお断りですわ


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:23:58 ID:4zzSRQa40
正直・・チャイ=きも過ぎ・・・


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:06 ID:QnBqgXRa0
くれてやっても中国外交の勝利だとかいって反日ムードが高まるんだろ


99 :新幹線のケースでこれだからな…:2010/09/14(火) 01:24:13 ID:ADGhGFtu0
2004/12/16 【中国】300キロ鉄道を来年着工=新幹線導入の可能性も[12/16]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103148531/

2004/12/29 【中国】 新幹線導入、靖国解決なしに決定せず 全人代副委長【技術流出】[12/29]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104252229/

2005/01/17 【日中】中国鉄道相に新幹線アピールへ=「できる限りの支援を惜しまない」と伝える方針-北側国交相[01/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105935893/

2005/11/21 【中国】新幹線、日独が半数ずつ受注…日本は川崎重工など6社が近く契約〔11/21〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132553434/

2006/03/02 【新幹線】「はやて」型車両を中国に初輸出~最悪の日中関係反映し記念式典なし[3/2]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141299159/

2007/01/23 【中国】「中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車(はやて型新幹線車両)」運行にあわせてホーム改良【1/22】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169534170/

2007/01/28 【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169981516/

2007/12/22 【鉄道】新幹線の技術盗む? 中国が300キロ列車完成
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198317389/

2008/02/28 【交通】日本の新幹線、技術もういらない!高速鉄道の自主開発を発表-中国
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204169310/

2008/04/12 【海外】中国初の「国産」新幹線車両が完成、時速350キロも可能[4/12]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207999707/

2010/04/12 【国際】中国版新幹線、米国への輸出目指す 特許問題も「技術はすべて中国のもの」と断言-中国鉄道部
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271077282/


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/14(火) 01:24:21 ID:Y27ia71j0
全部シナ側のせいだろ。




同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:07│Comments(1)2ちゃんねるニュース
この記事へのコメント
>中国人民にとって本当にプラスになる道は、中国の覇権主義が成就することではなく、日本という隣国が世界のリーダーになることで「品性や礼節・精神文化」も含めた「結果主義である中国よりも優れた日本の日本の魅力」を吸収しようと努力することにあると思うのです。

日本人の品性か。昔の人のことは知らないけど、レイプや盗撮ものエロDVDでは飽き足らず、児童ポルノやスカトロものが人気急上昇中のわが国の品性とは如何なるものなのでしょうねw
1年中、若者から熟年層まで発情し、携帯電話の普及と比例して浮気や不倫だらけ。離婚率も高く、子どもへの虐待、独居老人の孤独死も問題化してますが…。他国だけを批判し、優れた日本の魅力を吸収させるとは…。

中国も日本も、品性・礼節・精神文化などに関しては目くそ鼻くそじゃないですか?他国に対して精神文化を伝えるだなんて恥ずかしくてなかなか言えませんよw

そういやアマミキヨさんは、中国の環境汚染についてはあまり問題提起しませんね?地球温暖化の問題こそ、東アジアのみならず、地球全体の問題として考えなければならないような気もしますが…。ブログで取り上げないことに何か理由があるのでしょうか?たまたまかな?
Posted by 一般人 at 2010年09月14日 17:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近は日本が最先端技術の移転などの協力を渋っている―中国紙
    コメント(1)