しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!

2014年10月07日


みなさん、こんばんわ。第二回恵隆之介講演会実行委員会です。

本日午前中、ご後援をいただきました南海日日新聞者様と奄美新聞社様に、惠先生より表敬訪問をさせていただきました。

どちらの新聞社様も、惠隆之介講演会の記事を大きく取り上げてくださり、惠先生も大変喜んでおられました。

奄美新聞(10/6)
惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!

惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!


南海日日新聞(10/6)
惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!

惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!




奄美新聞様、南海日日新聞様、本当にありがとうございました!!!!

表敬訪問では、どの新聞社様とも深い意見交換をさせていただくことができ、非常に有意義なお時間をいただけました。

やはり、南西諸島の安全保障における喫緊なる現状課題と、惠先生のかねてよりの言論の先見性は、奄美において大きなリンクがあるのではないかと感じました。

一昨日に隊友会の方にお聞きして知ったのですが、10/8(水)には、航空自衛隊の空将の方がこられて、南西諸島の安全保障に関する無料講演会をサンプラザホテルでされる予定なのだそうです。

本当にタイムリーだったのね、惠隆之介講演会(笑)

南西諸島、波高し!!です!!




台風から一日明けて、奄美では今回の台風の被害の全容が明るみになりました。

あちこちに大きな被害が出ていることを知り、心からお見舞いを申し上げます・・・・・。

そのような暴風雨のなかを、惠隆之介講演会のために100名近くの方がいらしてくださったこと、

本当に、ありがたく思います・・・・・。

ご来場くださった皆様、本当にありがとうございました。




表敬訪問を終えさせていただいたのち、惠先生を空港にお送りいたしました。

そこで、惠先生より、古いお写真を見せていただきました。

そこには、愛おしそうに小さな子供達を抱いている老人の姿。

惠先生が目を細めて、ご説明くださいました。

「これは、昨日祖父の墓参りに連れていってくれた従兄弟からいただいたんです。
この老人が私の祖父です。惠武市と言います。
今回墓参りさせていただくことで、惠家の歴史を知ることができて、本当によかった。
3年前に来たときも、親戚の女性がたくさん尽力してくれた。
その方はその翌年に突然倒れてしまって亡くなられたのですが、
その女性と撮った写真を、当時寝たきりだった親父に病室で見せたら、
親父がすごく懐かしがって喜んでね。
動けないはずの親父がベッドから起き上がろうとしたんですよ。
その親父ももう他界しましたが。
今回、奄美にボクのルーツがたしかにあることを、ありありと知ることができました。
この写真はボクの宝です。」






最後に惠先生とお写真を撮らせていただきました。

惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!

来月号の「月間Will」に、惠先生の論説が掲載されるそうです。

これからますます保守の論壇においてご活躍される惠先生の、先鋭的なる視点から紡がれる言論力が、

奄美から南西諸島全体にひろがっていくことを願ってやみません。

惠先生が訴える言論のなかにある


「南西諸島防衛・日本を護るために何ができるのか」

「軍人に宿る公平性と高潔なる人道主義の啓蒙」(日本における武士道)

「日米同盟の重要性」

「恩を知ることの大切さ」

「過去の歴史わだかまりを超えて公の為に生きる姿勢」


これらが、南西諸島に、そして日本に広がること、

それが、日本にとって大きなターニングポイントになるのではないかと私は感じます。

そのお手伝いが、奄美大島にできたなら、

私にとってこれ以上の幸いはございません。

惠先生、これからも、奄美二世としての益々のご活躍をお祈りいたしております!!!!!

(`・ω・´)ゞ


おまけ。

実行委員のイナユさんが、今回の講演会を写真に撮ってくださってました。

イナユさん、いつの間に!!!!!!(笑)

安大智くんの『君が代』チョーカッコヨス!!!!
http://inayuu.amamin.jp/e470034.html

講演会後のサイン会での惠先生。思いの他書籍が売れました。ありがとうございます!!!
(実行委員長、太りすぎて顔がまんまるなので見たくない・・・・)
http://inayuu.amamin.jp/e470033.html


イナユさん、その他匿名の実行委員のみなさま、

本当にありがとうございました!!!!!!!!!





以下は、第二回恵隆之介奄美講演会の講演関連書籍です。ぜひご一読ください。

迫りくる沖縄危機 (幻冬舎ルネッサンス新書) 
http://www.amazon.co.jp/%E8%BF%AB%E3%82%8A%E3%81%8F%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E5%8D%B1%E6%A9%9F-%E5%B9%BB%E5%86%AC%E8%88%8E%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%B9%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E6%83%A0-%E9%9A%86%E4%B9%8B%E4%BB%8B/dp/4779061040/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1412207019&sr=1-2&keywords=%E6%83%A0+%E9%9A%86%E4%B9%8B%E4%BB%8B

いま沖縄で起きている大変なこと 
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%BE%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%81%A7%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%A4%89%E3%81%AA%E3%81%93%E3%81%A8-%E6%83%A0-%E9%9A%86%E4%B9%8B%E4%BB%8B/dp/4569820328/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1412207019&sr=1-1&keywords=%E6%83%A0+%E9%9A%86%E4%B9%8B%E4%BB%8B









同じカテゴリー(恵隆之介先生)の記事画像
あの『海の武士道』の著者・ジャーナリストの惠隆之介先生から、奄美の皆様へのご伝言
恵隆之介先生から奄美台風被害へのお見舞いのお電話
航空自衛隊の偉い人のお話がありました
第二回恵隆之介奄美講演会・成功御礼!!!
恵隆之介講演会、18時からです!!!
カンパをお願いいたします!!!!
同じカテゴリー(恵隆之介先生)の記事
 あの『海の武士道』の著者・ジャーナリストの惠隆之介先生から、奄美の皆様へのご伝言 (2020-09-05 02:01)
 恵隆之介先生から奄美台風被害へのお見舞いのお電話 (2015-08-25 16:27)
 航空自衛隊の偉い人のお話がありました (2014-10-09 09:14)
 第二回恵隆之介奄美講演会・成功御礼!!! (2014-10-05 01:43)
 恵隆之介講演会、18時からです!!! (2014-10-04 14:54)
 カンパをお願いいたします!!!! (2014-10-01 00:18)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:00│Comments(0)恵隆之介先生
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
惠隆之介講演会、地元新聞に掲載!
    コメント(0)