しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ブレスレットとストラップのお直し☆

2014年08月21日



さきほど、ストラップの修理(切れた)と、ブレスレットのゴム替えのお客様がいらしてくださいました。

ブレスのゴム替えにこられたお客様は、とても思い入れをもってブレスをつけてくださっていたのが分かり、とてもありがたく感じました。

お渡しいただいたブレスの石さんが、それを如実に語っていました。

さっそくゴムにハサミを入れてゴムを抜くと、あら不思議!

さきほどまで石さんがまとっていた疲れの空気が、キレイになくなりました!!

新しいゴムを通して結ぶと、石はまるで新品のようにピカピカに!!!(石のくすみがいつの間にかなくなった)

思わず「これ、さっきと同じ石だと思えない・・・」とうなりました。

ゴム替えまじっく、すごい!!!!(笑)

ストラップのお客様も、ブレスのお客様も、お喜びいただいてお帰りになられました。





うちでは、いずれもこちらでご購入くださったお客様のお直しに関しては、一度目は無料でさせていただいております。

どうか、お気軽に持ち込んでくださいね!!!!

私はお直しも大好きです!!!!!

ショボーンとしたストラップやブレスが、お直しした瞬間にうまれかわったようにピカッと光る瞬間は、何度させていただいてもたまりません。

さきほどこられた2組のお客様は、いずれもこちらでご購入してくださったので、無料でさせていただきました。

でも、他所でおつくりになられたストラップやプレスも、お直しさせていただけますよ!

ブレスレットのゴム替えは一回500円、ストラップのお直しは一回300円でさせていただいております。

組み直し(アレンジ)に関しては、精神力つかうので、1000円いただいております。
(ことと次第によってはオリジナルよりも精神力をつかいます)

遠方からのお直しの方は、上記料金にプラス送料(500円)いただいております。


今回の旅では、三名の方のブレスのゴム替えをさせていただきました(笑)

ゴム替えって超簡単なんですよ!

こちらでは、ストラップのつくり方やブレスのゴムの結び方もお教えできます。

どうぞお気軽にお問い合わせくださいね~~~~。
(*'ω'*)




同じカテゴリー(アマミキョさんのてづくりブレスレット)の記事画像
かぶれやすい夏も安心☆樹脂ピアス
二重ブレスレット制作
奄美空港売店「ばんじろう館」様に商品納入!
ブレスびより
奄美イメージぶれすれっと
てづくりブレス日和
同じカテゴリー(アマミキョさんのてづくりブレスレット)の記事
 水晶その後 (2016-01-29 00:36)
 石さん失敗談 (2015-12-09 18:19)
 かぶれやすい夏も安心☆樹脂ピアス (2015-06-29 22:27)
 二重ブレスレット制作 (2015-05-28 03:39)
 奄美空港売店「ばんじろう館」様に商品納入! (2014-10-20 18:04)
 ブレスびより (2014-07-12 00:01)

この記事へのコメント
アマミさん、おかえりなさーい!

愛知県に住む自分が、おかえりなさいと言うのも変かもしれませんが・・・、

きっとかなりお疲れのことだろうなと思いつつもブログが更新されるのを楽しみにしておりました~!

ブレスのお話・・・
ゴム替えマジックって、そんなに凄いのですね!そして、アレンジのほうが
オリジナルよりも精神力を使う・・・ということもすごく神秘的な感じがします・・・。

奄美のセラピー体験会も、とっても興味がわきます。いいなぁ・・・。

注文させていただいた二個のブレスのことですが、私が気になっている石のことなど、中途半端なままになっていましたでしょうかね~??
Posted by よぴこ at 2014年08月21日 21:27
水晶 ワイヤーラップについて

お久しぶりで御座います
お疲れ様です
最近はほとんどblogを見てませんがお元気でしょうか?

私はここ1ヶ月内でペンデュラム(ペンジュラム)ダウンジングなるものを勉強してますが

それはさておき
余った石でワイヤークラフトという
水晶のワイヤーラップを作り ペンダント式ペンデュラムを作ったり
ブレスレットや指輪など作成するのはいかがですか?

金属負けする方には内側にコーティングを施すなどよろしいかと思います

暇なときにデザインを考えればよろしいでしょうし 詳しくはインターネットやYouTubeでワイヤーラップを見てみてください

ペンデュラムはダウンジングですから占いに使うか?ちょっとしたゲームや買い物で悩んだときなどに使うこともできます

ペンデュラムマスターはほとんどいませんから悪用も無いと思います
そこら辺は あなたを面倒見てる人や
あなたの信仰団体でアドバイスをもらって検討してください

あと気がついたんですが
冬場は暖色系のデザインが良いかもしれません

ジモティーやYahoo!を使って販売するのもいいと思います
天巫女色で作ってみてください

販売するときは 石の値段と工賃も表記するとよいかもしれません
Posted by 通りすがり at 2014年08月24日 08:28
>よぴこさん
発送させていただきました!
よろしくお願いいたします~

>通りすがりさん
いつもありがとうございます!
冬場は暖色系・・・・心がけます!
(`・ω・´)ゞ
Posted by アマミキョ(野崎りの)アマミキョ(野崎りの) at 2014年11月22日 09:34
初めてコメント入れます。妹がブレスレット作っていただいてるみたいで、今日見せてもらいました☆彡見て、少し触らせてもらったりしました。何か欲しいなって思いつつ、購入したり身につけたものはほとんどありません。機会があっても店頭でも決めかねて買わずじまいが多くて。。。どのようにお願いしたらいいですか?あ、妹に聞けばいいのですが〜〜 石のことはそんなに知りません。
Posted by noricolo at 2015年03月29日 19:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブレスレットとストラップのお直し☆
    コメント(4)