核実験ならインドとの協力停止 日印原子力交渉で岡田外相
2010年08月20日
岡田さん、一言だけいわせてください。
「その前に中国と北朝鮮にいえ。公式にいえ。同じことをいえ」
_____________
【外交】 核実験ならインドとの協力停止 日印原子力交渉で岡田外相
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/08/20(金) 20:34:33 ID:???0
岡田克也外相は20日午後の記者会見で、インドとの原子力協定交渉について
「核実験を行った場合に日本としてはそういうものは当然認めがたい」と述べ、
核実験を実施すれば協力を停止する規定の盛り込みを目指す方針を表明した。
岡田氏はインドのクリシュナ外相と21日にニューデリーで「戦略対話」に
臨む予定で、こうした日本側の姿勢を直接伝える考えだ。
核拡散防止条約(NPT)未加盟のまま核兵器開発を続けるインドとの協定には
広島、長崎両市が交渉中止を求めるなど国内で批判が根強い。
岡田氏の発言は協定締結に向け、国内世論の理解を求める狙いがあるとみられるが、
核実験時の協力停止明示にはインド側の反発も予想され、交渉は難航必至だ。
菅直人首相は原発輸出を「成長戦略」の柱の一つと位置付けており協定は、
原子力関連技術と機材の輸出を可能にするための取り決め。日本とインドは6月に交渉をスタートした。
岡田氏は会見で「日本の中で厳しい世論があることは率直に伝えたい」と強調。
ただ「(協定に)どう盛り込んでいくかはこれからの交渉次第だ」とも指摘した。
http://img.47news.jp/PN/201008/PN2010082001000752.-.-.CI0003.jpg
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082001000506.html
2 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:34:55 ID:EcVwBpxQ0
中国人のアナルは舐めます
3 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:35:03 ID:QQsx9DLk0
えっ
4 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:36:14 ID:2zhucEKf0
戦略的にインドを大切にしろ!アホ
5 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:12 ID:huGd5Ce40
インドなんか、どうでもいいんど…なんちて。
6 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:18 ID:H3XcXISI0
脳ミソ腐ってるのか?
中国の核は良い核でインドの核は悪い核か
相変わらずゴミだな
7 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:22 ID:JhCmpE+10
中国の核実験には何も言わないんだろ?どうせ。
8 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:35 ID:LxQ4B5va0
<丶`∀´> ニダリ
9 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:42 ID:Fmscod+XO
やっぱりダメだこりゃ
10 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:03 ID:bxsOXqS70
政治とカネとか普天間のことで少し心配をおかけしたがそれもクリアをした
11 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:06 ID:ALawmPSm0
中国にはなぜか同じことを言わないジャス子
12 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:14 ID:3YuoVdHR0
日印関係が悪化して喜ぶ国は…ねぇ
13 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:18 ID:CmP1RXcL0
誰得だよ
14 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:22 ID:bFBAUz/W0
昔、フランスも核実験を強行したよな(笑)
どーせ制裁しても一時的なもので終わるのは100%確実。
15 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:22 ID:YsFEFEzY0
だったらまず中国との協力停止が先だろ
16 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:25 ID:/RV1Vp53P
インドが核実験したら、核兵器の開発を、お互い協力しよう。
このくらい言えないのか、 バカ岡田。
17 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:38 ID:F4uSFPm+0
シナには言わないのか?
18 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:46 ID:42f7PsmDP
ほんと中国寄りだな
将来的な市場規模は中国に匹敵するのに何を考えてるんだろう
19 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:55 ID:rmNzhQ1VP
特亜以外にはケンカ売りまくりだな
20 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:57 ID:8GAtsAIj0
さすが中国様の敵は日本の敵ってかw
21 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:03 ID:qy6X5GK50
東芝涙目
22 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:22 ID:8OSHoii+0
支那の走狗だからな。
23 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:34 ID:H3XcXISI0
>>12
中国様に配慮してるのばればれだよなw
24 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:54 ID:J8awPT1/0
被害者面した広島長崎の奴らは日本を滅ぼすつもりかは
25 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:56 ID:P6XmWQzY0
>>6
民主ハンパねぇな・・・・中国の脅威はスルーか・・・
26 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:08 ID:VB4Ql8QQ0
中国は核実験によってウィグル地区で犠牲者を多数出しているわけだが、
それはいいんだな?
27 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:10 ID:/YODIwTq0
核保有国あいてに
こんなばかげたこといいだすくらいなら
イラン トルコ と組めよ
28 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:11 ID:NZaLz3Zt0
もう日本を守るには核しかねーのにな
29 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:12 ID:jLVJv0Uh0
あぁ...日本はあと何年間持ちこたえられますか?
30 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:31 ID:arKspTki0
>>6
核廃絶が不可能な状況で次善の策として新たな国の核保有は容認しないという形で
NPT体制は国際的に維持されてるんだからそれをどうこういうのはおかしいだろ。
31 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:37 ID:qSVABwk00
インドが核保有の必要に迫られたのは100%中国のせいだから
まず中国との国交断絶からだな
32 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:45 ID:HsdqDY010
非核保有国の日本だけに照準合わせてる中国の核にも文句言えよ
33 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:53 ID:Dyz7OlY/O
目標は日印同盟破棄だろ
34 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:56 ID:+Vk6YLrc0
こいつ中国には何も言わねえな
35 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:57 ID:mqRHEgqv0
インドは大事だろ(´・ω・`)
やっぱ売国政党民主党だ
36 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:11 ID:SL1QY99iO
中国大好き岡田死ね
37 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:17 ID:I2u0N7qv0
中国様大喜び
38 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:29 ID:u/qk43Sd0
えーと、バカ鳩がシナに原子炉の技術協力約束してきたんだけど・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282128771/
39 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:30 ID:IQ5tSn11P
中国には開発協力してたじゃん。何をいっとるんだ・・・・
40 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:45 ID:UnZZ/PKu0
これは言ってはならん
41 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:58 ID:G81Mjo4x0
核持っているのに核実験しないなんてそっちの方が無謀だろ。
強力するなら条件つけるなよ。
42 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:11 ID:59kJ8iZQ0
頭おかしいだろこいつ。
43 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:18 ID:yNrSVM0pO
だから外患誘致で捕まえろって
44 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:25 ID:yOifVWMR0
インドなんて原爆しかもってないんだからたいしたことないじゃん。
北朝鮮だって同じくたいした脅威じゃない。
水爆持ってる中国こそ警戒しろよ。
45 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:41 ID:kTvAKgAHO
>>1
馬鹿なのか…
中国韓国が同じことしたらなにいうんだこいつ
46 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:49 ID:zPyUn7WDO
中国の核にはだんまり
47 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:43:04 ID:bqN64wm30
パキスタンと戦争してんだから無理だろ
48 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:43:30 ID:I2u0N7qv0
>>38
もうね、鳩といい岡田といい余計なことやらなきゃ気が済まないのか
もう民主に投票した奴は責任とって中国の核実験止めてこいよ
49 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:43:46 ID:NZaLz3Zt0
2021 中国共産党創立100周年
50 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:16 ID:r9mYBZLi0
本当にお前ら馬鹿だな
中国は核不拡散条約で核兵器の保有を認められてるんだよ
51 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:19 ID:0G2sao/QO
今の日本とは協力要らねと言われたりしてな
52 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:31 ID:cZfvNi/uO
なんでこんな馬鹿な事言って許されるの?
53 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:37 ID:EEH08j630
じゃあ中国も許しがたいって言え
54 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:48 ID:CLfKkbhz0
インド市場は韓国企業がいただきや!!!!!!!!!!
55 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:17 ID:H3XcXISI0
>>30
NPTについて詳しくしらないけど
インドって既に保有してるんじゃないの?
パキスタンと中国との兼ね合いで
56 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:26 ID:r2wzFWR50
いつから中国の敵は日本の敵になったんだよ
57 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:26 ID:sAVdNKJgO
中国の驚異になるからって理由は無しな。
つかインドとはとりあえず波風立てんな。
そんなに核実験に批判的ならウイグルでやってたのも批判しろよ
58 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:27 ID:e8/NSr190
中国には媚さえ売るくせに。
ほんっとにおかしな連中ばかりだ。
尻拭いは誰がするんだよ。
59 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:29 ID:2PA5qjBx0
インドと中国は仲が悪いからなw
60 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:50 ID:o61UJmrRO
こいつも目つきが怪しいしな
精神病なんだろ
さっさと自殺すればいいのに
61 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:03 ID:8GsBaAt1O
もう、嫌だよ。
この内閣を誰かどうにかしてくれよ。
アジアでも数少ない友好国のインドを切るとかどうしたいんだ、マジで。
62 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:44 ID:vxVdvgU20
敵の敵は味方じゃねーのかよ
63 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:46 ID:4WW9NQm60
こいつほんまに筋悪いわあ
いざというときはインドと協力して日本も核装備やで
その前にオイルロードにで~んと横たわってるやろインドは
64 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:47 ID:qSVABwk00
>>50
インドは加盟してないんだからいいじゃん
悪い持ち方してるわけじゃない
65 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:52 ID:Gu1RG4NX0
核持ち込みをホジクリ出した時と同じ
こいつはほんと使えない
66 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:53 ID:tcn/JBn8P
さすが インドには厳しいなwww
67 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:56 ID:uW2NtTk20
>>30
インドの敵であるパキスタンの核開発は中国が熱烈支援したのに誰も何も文句言わんのはなぜ?
属国の北朝鮮が核開発しても6か国会議とか言って制裁を先延ばしにさせているのはどの国?
属国その2の核開発も北朝鮮をバイパスして絶賛支援中なのにNPTは有効に機能している?
68 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:06 ID:ZazBfQTEO
てか、日本もそろそろ核武装しなきゃな。
原爆の日にすらろくに挨拶にも来ないアメリカの作った憲法なんざ、
この際改正せんとあかんよ。
いやほんとに。
69 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:44 ID:tlgAvOF30
何言ってんだこの馬鹿は
青年の主張はNHKでやってろ
海外青年協力隊にでも入隊しろ
外務省はお前の居る場所ではない
インドの核に反対するなら中国の核にも反対しろ
そして日本こそ核武装だ
70 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:53 ID:ykoM6jv2O
なに言ってんだこの中国猿
インド人と仲良くしろ
71 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:07 ID:lwDQg0WvO
麻生が中国を牽制するために必死になって結んでくれた同盟を破棄すると?
いつまで自民憎しで政治する気なんだ?
恥を知れ岡田
72 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:10 ID:Nfzh9+fw0
お、中共の走狗らしい行動だなw
73 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:10 ID:zd2nwJ5r0
中国は?
74 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:14 ID:RU8xq2bd0
ミンスとオカラはイカン
75 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:16 ID:NZaLz3Zt0
>>68
憲法改正しなくても核武装は可能
76 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:16 ID:BYbz+kw3O
>>58
今回も中国への媚の延長線上の話。
77 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:18 ID:hzwcFZp00
中国ににも同じ事が言えるんでないの?
78 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:24 ID:EqIVKnUE0
>>1
日印関係は大事よ
インドには中国に対して目を光らしてもらわなければいかんからね
中国との国境で核実験すればいいよ
79 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:35 ID:W2por2dh0
>>29
10年以内に中国日本自治区になってると思うよ。
80 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:09 ID:mjqQs39y0
こうやってインドと仲が悪くなるわけですね
81 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:15 ID:rwo5tv7GO
外交的には、中国の対抗軸としてインドをうまく利用すべきなのに
少なくともインドの核は日本向けでない
中国の核は日本に向いている
82 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:18 ID:2r2VWbGPO
核武装は日本の希望。
核戦争はごめんだが…
世論を変えよう!
83 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:33 ID:7kxJH/sQ0
インド捨てて中国選ぶとか狂ってる
84 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:39 ID:+cllMU0D0
でもちょっと前インドに大金献上したよね、一体どーなってるんだ?
85 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:48 ID:OUtqoCXRO
チャイナ犬のカスが偉そうに吠えたところで何の問題もなし
86 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:56 ID:uLmlk/vm0
>>61
取り敢えず、
次の党首選挙で、無能で無害な方を当選させよう。
87 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:14 ID:eXCk5sEE0
そういうわけで、中国とも協力停止しなくてはならないな
88 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:16 ID:PdYDXPsDO
目眩がする・・・本気でインドに謝る必要があるな、こいつらの社会的な抹殺でも手土産にしなきゃ納得しないだろ
89 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:25 ID:GAZqNva/0
民主議員を孤島に集めて核実験するならいいよ。
90 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:30 ID:WbtuFDpM0
インドは親日
中国は反日
つまりそう言う事だ
最悪なサヨク政権・・・
91 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:33 ID:BsoSQNNL0
天安門で核廃絶叫んでからインド逝けよ岡田w
インドと組めば核弾頭日本に向けてる国は背後にも気を回さんとならんのに
鳩時代米相手のガチリアル外交で死相浮いてたが、
こんなことならいっそ鳩のまんま続いて友愛になってた方がマシだったかもな
92 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:00 ID:b29SyHWk0
中国とガチで戦争できるのはインドだけ。
それを覚えておくといい。
93 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:00 ID:6DA68ppK0
インドとベトナムとは仲良くすべき
あと反中路線突っ走ってるインドネシアとも
94 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:02 ID:miXv5ncJ0
俺も核兵器には反対だから、岡田に賛成する
核兵器を認めたら、核兵器によって死んでいった日本国民、英霊たちに失礼だ
95 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:05 ID:tlgAvOF30
韓国の竹島不法占拠について
>「"不法占拠”という言葉は絶対使わないと心に決めている」 by 岡田
馬鹿かお前は?
お前それで日本外交のトップなのか?
お前みたいな甘ちゃんは政治家になるな
鳩山とお前、親の力だけで地位を作った人間は世間知らずにも程がある
東大出ても馬鹿は馬鹿、
この言葉は鳩山、岡田、お前にこそふさわしい言葉だ
96 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:20 ID:N7dHvSpD0
まあ核装備しないまでも、通常弾頭を搭載した弾道弾は
相手の核基地を叩く為にもっておくべきだな。
97 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:25 ID:goFbTF/g0
売国奴の民主党に投票した売国奴&情弱はマジで切腹して死ね
いますぐ死ね
まともな日本国民を巻き込むな
98 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:35 ID:wOfoe1SWP
日本は核兵器持ってる国には一切の援助するな。
99 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:51 ID:08o8wqA30
インドは良いだろ・・・
100 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:59 ID:VIbnr1NTP
もう民主党議員全員を核実験のサンプルに使うしか日本には貢献できないだろ
「その前に中国と北朝鮮にいえ。公式にいえ。同じことをいえ」
_____________
【外交】 核実験ならインドとの協力停止 日印原子力交渉で岡田外相
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/08/20(金) 20:34:33 ID:???0
岡田克也外相は20日午後の記者会見で、インドとの原子力協定交渉について
「核実験を行った場合に日本としてはそういうものは当然認めがたい」と述べ、
核実験を実施すれば協力を停止する規定の盛り込みを目指す方針を表明した。
岡田氏はインドのクリシュナ外相と21日にニューデリーで「戦略対話」に
臨む予定で、こうした日本側の姿勢を直接伝える考えだ。
核拡散防止条約(NPT)未加盟のまま核兵器開発を続けるインドとの協定には
広島、長崎両市が交渉中止を求めるなど国内で批判が根強い。
岡田氏の発言は協定締結に向け、国内世論の理解を求める狙いがあるとみられるが、
核実験時の協力停止明示にはインド側の反発も予想され、交渉は難航必至だ。
菅直人首相は原発輸出を「成長戦略」の柱の一つと位置付けており協定は、
原子力関連技術と機材の輸出を可能にするための取り決め。日本とインドは6月に交渉をスタートした。
岡田氏は会見で「日本の中で厳しい世論があることは率直に伝えたい」と強調。
ただ「(協定に)どう盛り込んでいくかはこれからの交渉次第だ」とも指摘した。
http://img.47news.jp/PN/201008/PN2010082001000752.-.-.CI0003.jpg
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082001000506.html
2 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:34:55 ID:EcVwBpxQ0
中国人のアナルは舐めます
3 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:35:03 ID:QQsx9DLk0
えっ
4 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:36:14 ID:2zhucEKf0
戦略的にインドを大切にしろ!アホ
5 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:12 ID:huGd5Ce40
インドなんか、どうでもいいんど…なんちて。
6 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:18 ID:H3XcXISI0
脳ミソ腐ってるのか?
中国の核は良い核でインドの核は悪い核か
相変わらずゴミだな
7 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:22 ID:JhCmpE+10
中国の核実験には何も言わないんだろ?どうせ。
8 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:35 ID:LxQ4B5va0
<丶`∀´> ニダリ
9 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:37:42 ID:Fmscod+XO
やっぱりダメだこりゃ
10 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:03 ID:bxsOXqS70
政治とカネとか普天間のことで少し心配をおかけしたがそれもクリアをした
11 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:06 ID:ALawmPSm0
中国にはなぜか同じことを言わないジャス子
12 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:14 ID:3YuoVdHR0
日印関係が悪化して喜ぶ国は…ねぇ
13 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:18 ID:CmP1RXcL0
誰得だよ
14 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:22 ID:bFBAUz/W0
昔、フランスも核実験を強行したよな(笑)
どーせ制裁しても一時的なもので終わるのは100%確実。
15 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:22 ID:YsFEFEzY0
だったらまず中国との協力停止が先だろ
16 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:25 ID:/RV1Vp53P
インドが核実験したら、核兵器の開発を、お互い協力しよう。
このくらい言えないのか、 バカ岡田。
17 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:38 ID:F4uSFPm+0
シナには言わないのか?
18 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:46 ID:42f7PsmDP
ほんと中国寄りだな
将来的な市場規模は中国に匹敵するのに何を考えてるんだろう
19 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:55 ID:rmNzhQ1VP
特亜以外にはケンカ売りまくりだな
20 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:38:57 ID:8GAtsAIj0
さすが中国様の敵は日本の敵ってかw
21 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:03 ID:qy6X5GK50
東芝涙目
22 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:22 ID:8OSHoii+0
支那の走狗だからな。
23 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:34 ID:H3XcXISI0
>>12
中国様に配慮してるのばればれだよなw
24 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:54 ID:J8awPT1/0
被害者面した広島長崎の奴らは日本を滅ぼすつもりかは
25 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:39:56 ID:P6XmWQzY0
>>6
民主ハンパねぇな・・・・中国の脅威はスルーか・・・
26 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:08 ID:VB4Ql8QQ0
中国は核実験によってウィグル地区で犠牲者を多数出しているわけだが、
それはいいんだな?
27 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:10 ID:/YODIwTq0
核保有国あいてに
こんなばかげたこといいだすくらいなら
イラン トルコ と組めよ
28 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:11 ID:NZaLz3Zt0
もう日本を守るには核しかねーのにな
29 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:12 ID:jLVJv0Uh0
あぁ...日本はあと何年間持ちこたえられますか?
30 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:31 ID:arKspTki0
>>6
核廃絶が不可能な状況で次善の策として新たな国の核保有は容認しないという形で
NPT体制は国際的に維持されてるんだからそれをどうこういうのはおかしいだろ。
31 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:37 ID:qSVABwk00
インドが核保有の必要に迫られたのは100%中国のせいだから
まず中国との国交断絶からだな
32 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:45 ID:HsdqDY010
非核保有国の日本だけに照準合わせてる中国の核にも文句言えよ
33 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:53 ID:Dyz7OlY/O
目標は日印同盟破棄だろ
34 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:56 ID:+Vk6YLrc0
こいつ中国には何も言わねえな
35 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:40:57 ID:mqRHEgqv0
インドは大事だろ(´・ω・`)
やっぱ売国政党民主党だ
36 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:11 ID:SL1QY99iO
中国大好き岡田死ね
37 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:17 ID:I2u0N7qv0
中国様大喜び
38 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:29 ID:u/qk43Sd0
えーと、バカ鳩がシナに原子炉の技術協力約束してきたんだけど・・・
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282128771/
39 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:30 ID:IQ5tSn11P
中国には開発協力してたじゃん。何をいっとるんだ・・・・
40 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:45 ID:UnZZ/PKu0
これは言ってはならん
41 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:41:58 ID:G81Mjo4x0
核持っているのに核実験しないなんてそっちの方が無謀だろ。
強力するなら条件つけるなよ。
42 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:11 ID:59kJ8iZQ0
頭おかしいだろこいつ。
43 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:18 ID:yNrSVM0pO
だから外患誘致で捕まえろって
44 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:25 ID:yOifVWMR0
インドなんて原爆しかもってないんだからたいしたことないじゃん。
北朝鮮だって同じくたいした脅威じゃない。
水爆持ってる中国こそ警戒しろよ。
45 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:41 ID:kTvAKgAHO
>>1
馬鹿なのか…
中国韓国が同じことしたらなにいうんだこいつ
46 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:42:49 ID:zPyUn7WDO
中国の核にはだんまり
47 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:43:04 ID:bqN64wm30
パキスタンと戦争してんだから無理だろ
48 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:43:30 ID:I2u0N7qv0
>>38
もうね、鳩といい岡田といい余計なことやらなきゃ気が済まないのか
もう民主に投票した奴は責任とって中国の核実験止めてこいよ
49 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:43:46 ID:NZaLz3Zt0
2021 中国共産党創立100周年
50 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:16 ID:r9mYBZLi0
本当にお前ら馬鹿だな
中国は核不拡散条約で核兵器の保有を認められてるんだよ
51 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:19 ID:0G2sao/QO
今の日本とは協力要らねと言われたりしてな
52 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:31 ID:cZfvNi/uO
なんでこんな馬鹿な事言って許されるの?
53 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:37 ID:EEH08j630
じゃあ中国も許しがたいって言え
54 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:44:48 ID:CLfKkbhz0
インド市場は韓国企業がいただきや!!!!!!!!!!
55 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:17 ID:H3XcXISI0
>>30
NPTについて詳しくしらないけど
インドって既に保有してるんじゃないの?
パキスタンと中国との兼ね合いで
56 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:26 ID:r2wzFWR50
いつから中国の敵は日本の敵になったんだよ
57 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:26 ID:sAVdNKJgO
中国の驚異になるからって理由は無しな。
つかインドとはとりあえず波風立てんな。
そんなに核実験に批判的ならウイグルでやってたのも批判しろよ
58 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:27 ID:e8/NSr190
中国には媚さえ売るくせに。
ほんっとにおかしな連中ばかりだ。
尻拭いは誰がするんだよ。
59 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:29 ID:2PA5qjBx0
インドと中国は仲が悪いからなw
60 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:45:50 ID:o61UJmrRO
こいつも目つきが怪しいしな
精神病なんだろ
さっさと自殺すればいいのに
61 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:03 ID:8GsBaAt1O
もう、嫌だよ。
この内閣を誰かどうにかしてくれよ。
アジアでも数少ない友好国のインドを切るとかどうしたいんだ、マジで。
62 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:44 ID:vxVdvgU20
敵の敵は味方じゃねーのかよ
63 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:46 ID:4WW9NQm60
こいつほんまに筋悪いわあ
いざというときはインドと協力して日本も核装備やで
その前にオイルロードにで~んと横たわってるやろインドは
64 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:47 ID:qSVABwk00
>>50
インドは加盟してないんだからいいじゃん
悪い持ち方してるわけじゃない
65 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:52 ID:Gu1RG4NX0
核持ち込みをホジクリ出した時と同じ
こいつはほんと使えない
66 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:53 ID:tcn/JBn8P
さすが インドには厳しいなwww
67 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:46:56 ID:uW2NtTk20
>>30
インドの敵であるパキスタンの核開発は中国が熱烈支援したのに誰も何も文句言わんのはなぜ?
属国の北朝鮮が核開発しても6か国会議とか言って制裁を先延ばしにさせているのはどの国?
属国その2の核開発も北朝鮮をバイパスして絶賛支援中なのにNPTは有効に機能している?
68 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:06 ID:ZazBfQTEO
てか、日本もそろそろ核武装しなきゃな。
原爆の日にすらろくに挨拶にも来ないアメリカの作った憲法なんざ、
この際改正せんとあかんよ。
いやほんとに。
69 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:44 ID:tlgAvOF30
何言ってんだこの馬鹿は
青年の主張はNHKでやってろ
海外青年協力隊にでも入隊しろ
外務省はお前の居る場所ではない
インドの核に反対するなら中国の核にも反対しろ
そして日本こそ核武装だ
70 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:47:53 ID:ykoM6jv2O
なに言ってんだこの中国猿
インド人と仲良くしろ
71 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:07 ID:lwDQg0WvO
麻生が中国を牽制するために必死になって結んでくれた同盟を破棄すると?
いつまで自民憎しで政治する気なんだ?
恥を知れ岡田
72 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:10 ID:Nfzh9+fw0
お、中共の走狗らしい行動だなw
73 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:10 ID:zd2nwJ5r0
中国は?
74 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:14 ID:RU8xq2bd0
ミンスとオカラはイカン
75 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:16 ID:NZaLz3Zt0
>>68
憲法改正しなくても核武装は可能
76 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:16 ID:BYbz+kw3O
>>58
今回も中国への媚の延長線上の話。
77 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:18 ID:hzwcFZp00
中国ににも同じ事が言えるんでないの?
78 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:24 ID:EqIVKnUE0
>>1
日印関係は大事よ
インドには中国に対して目を光らしてもらわなければいかんからね
中国との国境で核実験すればいいよ
79 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:48:35 ID:W2por2dh0
>>29
10年以内に中国日本自治区になってると思うよ。
80 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:09 ID:mjqQs39y0
こうやってインドと仲が悪くなるわけですね
81 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:15 ID:rwo5tv7GO
外交的には、中国の対抗軸としてインドをうまく利用すべきなのに
少なくともインドの核は日本向けでない
中国の核は日本に向いている
82 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:18 ID:2r2VWbGPO
核武装は日本の希望。
核戦争はごめんだが…
世論を変えよう!
83 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:33 ID:7kxJH/sQ0
インド捨てて中国選ぶとか狂ってる
84 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:39 ID:+cllMU0D0
でもちょっと前インドに大金献上したよね、一体どーなってるんだ?
85 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:48 ID:OUtqoCXRO
チャイナ犬のカスが偉そうに吠えたところで何の問題もなし
86 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:49:56 ID:uLmlk/vm0
>>61
取り敢えず、
次の党首選挙で、無能で無害な方を当選させよう。
87 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:14 ID:eXCk5sEE0
そういうわけで、中国とも協力停止しなくてはならないな
88 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:16 ID:PdYDXPsDO
目眩がする・・・本気でインドに謝る必要があるな、こいつらの社会的な抹殺でも手土産にしなきゃ納得しないだろ
89 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:25 ID:GAZqNva/0
民主議員を孤島に集めて核実験するならいいよ。
90 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:30 ID:WbtuFDpM0
インドは親日
中国は反日
つまりそう言う事だ
最悪なサヨク政権・・・
91 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:50:33 ID:BsoSQNNL0
天安門で核廃絶叫んでからインド逝けよ岡田w
インドと組めば核弾頭日本に向けてる国は背後にも気を回さんとならんのに
鳩時代米相手のガチリアル外交で死相浮いてたが、
こんなことならいっそ鳩のまんま続いて友愛になってた方がマシだったかもな
92 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:00 ID:b29SyHWk0
中国とガチで戦争できるのはインドだけ。
それを覚えておくといい。
93 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:00 ID:6DA68ppK0
インドとベトナムとは仲良くすべき
あと反中路線突っ走ってるインドネシアとも
94 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:02 ID:miXv5ncJ0
俺も核兵器には反対だから、岡田に賛成する
核兵器を認めたら、核兵器によって死んでいった日本国民、英霊たちに失礼だ
95 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:05 ID:tlgAvOF30
韓国の竹島不法占拠について
>「"不法占拠”という言葉は絶対使わないと心に決めている」 by 岡田
馬鹿かお前は?
お前それで日本外交のトップなのか?
お前みたいな甘ちゃんは政治家になるな
鳩山とお前、親の力だけで地位を作った人間は世間知らずにも程がある
東大出ても馬鹿は馬鹿、
この言葉は鳩山、岡田、お前にこそふさわしい言葉だ
96 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:20 ID:N7dHvSpD0
まあ核装備しないまでも、通常弾頭を搭載した弾道弾は
相手の核基地を叩く為にもっておくべきだな。
97 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:25 ID:goFbTF/g0
売国奴の民主党に投票した売国奴&情弱はマジで切腹して死ね
いますぐ死ね
まともな日本国民を巻き込むな
98 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:35 ID:wOfoe1SWP
日本は核兵器持ってる国には一切の援助するな。
99 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:51 ID:08o8wqA30
インドは良いだろ・・・
100 :名無しさん@十一周年:2010/08/20(金) 20:51:59 ID:VIbnr1NTP
もう民主党議員全員を核実験のサンプルに使うしか日本には貢献できないだろ
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:06│Comments(2)
│2ちゃんねるニュース
この記事へのコメント
いや~ 下ネタタイトルの時並みの反応やね(汗)
こんだけ『民主党』=『中国共産党傀儡政党』ってのが誰の目から見ても分かるくらい中国共産党の出方が露骨になって来た時期にとうとう入って来たってことやね
民主党のトップは菅でも仙石でも岡田でもなく胡錦濤国家主席やろ
これだけ露骨になってるのに これを叩かない産経新聞以外のマスコミは『新華社通信日本支局』ですかね?
こんだけ『民主党』=『中国共産党傀儡政党』ってのが誰の目から見ても分かるくらい中国共産党の出方が露骨になって来た時期にとうとう入って来たってことやね
民主党のトップは菅でも仙石でも岡田でもなく胡錦濤国家主席やろ
これだけ露骨になってるのに これを叩かない産経新聞以外のマスコミは『新華社通信日本支局』ですかね?
Posted by 宮崎 県太郎 at 2010年08月22日 15:42
>宮崎県太郎さん
右翼幹部の方からきいたのですが、在特会にも不自然なくらいの警察介入がはいってるそうですね。
警察が右翼を弾圧するなど、明らかに異常です。
いま水面下でおそろしいことになってきてますよ。
右翼幹部の方からきいたのですが、在特会にも不自然なくらいの警察介入がはいってるそうですね。
警察が右翼を弾圧するなど、明らかに異常です。
いま水面下でおそろしいことになってきてますよ。
Posted by アマミキョ
at 2010年08月23日 13:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。