しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

イスラム教と慈悲の神アラー(メモ)

2013年09月09日

中東情勢を考えるとき、イスラム教は外してはならない大事な論点だと思いますので、

無知な私はちょっと( ..)φメモメモするのであります!

イスラム教
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99


アッラーフ(アラー)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%95


(個人的に重要だと思う箇所)

ただし、考古学的見地では、ヤハウェとイスラーム教の唯一神アッラーフは別の起源であり、イスラーム教の唯一神アッラーフは、630年以前は、カアバ神殿に祭祀されていた最高神の呼称である。イスラーム教でいうジャーヒリーヤ(無明時代)に、カアバ神殿に祭祀されていた360の神々の最高神がアッラーフとされていた。アッラーフの下には、アッラートマナートアル・ウッザーの3女神が付き従っていたという。これらの女神はアラブの部族神であり広く信仰されていたが、クルアーンにおいて否定された。月からの隕石とされていた黒曜石は、アッラーフの神体とされていた。もちろん、偶像崇拝を禁じるイスラーム教では、信仰及び崇拝の対象になってはいないが、ハッジ(メッカへの巡礼)においてこの石に触れることができれば大変な幸運がもたらされるとされている[6]

シリア語アラム語の方言)で神を表すアラーハー (alāhā) が訛ったものという説。非ムスリム系学者に支持されている説である[要出典]。また、考古学的にもこの説が支持されている[要出典]。また、アラム語と同系とされるヘブライ語で神を示すエロアーハー (Eloah, אלוה‎) も同語源と考えられる。エロヒム(אלהים)はアラハヤム(アラー)とも読める。また、ヘブライ語ではエジプトの太陽神のことをアラー(אל)と表記する。なお、イスラム教関連の書籍などで、「アッラーの神」という表記がされることがあるが、“アッラー(アッラーフ)”が神そのものを表すのでこれは誤りであり、さらにアッラーほとんど別概念のため、ふさわしいとはいえない。







慈悲の神アッラーフは、古代の旧約の(ヤーベが出てくる前の)神エロヒムと、エジプトの太陽神アラーとの関連があるとは知りませんでした。

(旧約聖書における神ははじめからヤーベなわけではありません。
ヤーベは途中からいきなり出てきました。ここでユダヤ部族の主祭神がすり替えられた可能性があるわけです。
ここんとこを追求したグノーシス派が教会に粛清されまくったわけですね)



もしかすると、イスラム教のそのルーツは、私達が考えているより、かなり古いのかもしれません。
















同じカテゴリー(おすすめサイト)の記事画像
慶応大のみならず、コロナワクチンが心筋炎(心臓筋肉への深刻なダメージ)に繋がる論文出ました
ウクライナ侵攻の背後にある米軍産複合体の悪意と、それを止めようとする人々
ゼレンスキーさん、あなたやっちゃいましたな 
「米国務省報告書『中国政府はコロナウイルスを含む生物兵器」うん、知ってた。
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
沖縄の奄美差別の歴史、琉球ナショナリズムと琉球独立派(お勧めサイト)
同じカテゴリー(おすすめサイト)の記事
 情報通様より:中国無人戦闘機が奄美大島上空を通過 (2025-03-06 13:40)
 イスラエルが戦争状態に&やはりLGBT法はやばかった&中国の動きを注視せよ&増税メガネいい加減にしろ (2023-10-08 02:24)
 ムネオは大事にしろ&ワクチンヤバイ情報今度は東京都医学総合研究所から (2023-10-06 15:14)
 慶応大のみならず、コロナワクチンが心筋炎(心臓筋肉への深刻なダメージ)に繋がる論文出ました (2023-09-28 22:45)
 慶應大から出た論文「コロナワクチン接種者は健康でもほとんどが心臓に炎症を起こしている」 (2023-09-26 10:12)
 アメリカの精神奴隷となったLGBTQ法案可決と、幸福実現党の先見性 (2023-06-28 18:45)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:27│Comments(2)おすすめサイト
この記事へのコメント
重要な記事やね。

良い仕事と思われます
Posted by 72 at 2013年09月09日 13:00
>natsuさん
ありがとうございます!
アラーの神の歴史的分析は必要不可欠だと思います。
Posted by アマミちゃんアマミちゃん at 2013年10月09日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イスラム教と慈悲の神アラー(メモ)
    コメント(2)