【2ちゃん】基地依存論に知事が反論「沖縄県民は税金もきちんと払っていて、我々よりも払っていない県も実はある」
2013年09月09日
【沖縄】基地依存論に知事が反論「沖縄県民は税金もきちんと払っていて、我々よりも払っていない県も実はある」
1 :そーきそばφ ★:2013/09/06(金) 16:20:45.49 ID:???0 「本土の多くの方々が沖縄県民の最大の産業は米軍基地じゃないかと思っているようだが、そうではありません」。
仲井真弘多知事が5日、那覇市民会館で開かれた電力総連の全国定時大会の来賓あいさつで「脱基地経済」を進める沖縄の現状へ理解を求める場面があった。
知事は「40年前まではそういう面(基地依存)もあったが、今は県内で働く六十数万人の雇用者の中で、米軍基地で働く人は9千人。
小さくはないと思うが、そういうオーダー(割合)であることを理解してほしい」と訴えた。
また「沖縄県は観光・リゾートが最大の産業になってきた。沖縄県民は税金もきちんと払っていて、われわれよりも払っていない県も実はある」と強調した。
米軍普天間飛行場の移設問題と絡めて、本土で広がる「基地依存論」や、国への「財政依存論」に反論した形だ。
県は今年3月からホームページで、基地経済への依存度が復帰直後の約15%から約5%に低下していることを説明するなど「基地依存」への誤解を解く試みを始めている。
沖縄タイムス 9月6日(金)10時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00000008-okinawat-oki
________________
13 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:24:07.06 ID:1DKl4+hb0
政府からもらえる3000億は入っておりません
14 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:24:12.01 ID:3YlagtlJ0
>米軍基地で働く人は9千人。
基地周辺で基地に関わって働く人は入ってますか?
17 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:24:39.09 ID:v+PFrJi50
沖縄振興予算をいくらもらってんだよ
あれは基地があることへの迷惑料だろ
20 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:25:36.03 ID:yKenb5EG0
基地で働く人が9000人
ではその基地に品物を届ける人は?
商品卸す企業は?
関連付けしていったら何倍になる事やら
26 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:25:49.25 ID:oR3xSK+S0
え?
それならキャンプハンセンは米軍も日本政府も返したがってるんだから、とっとと受け取れよ
名護市が一九七一年に国に返還を要求し、日米両政府は九五年に日本側への返還で合意。
その後、名護市側が返還を望まない姿勢に転じ、返還期限が再三延長されていた
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013090602000142.html
35 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:27:40.69 ID:yR63euti0
自分より下があろうが、沖縄が基地と日本政府からの
補助金依存なのは変わらんだろ
小学生の言い訳かよ
37 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:27:57.06 ID:3/bd4ELt0
5000億よこせとか言う奴が何言ってるんだよw
漫画かこいつは
45 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:28:39.79 ID:Q/G28PD30
3000億円もらって「評価する」の一言だった仲井真さんって
江沢民のコピーロボットかなんかだよね?
50 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:29:20.66 ID:EvhfVEPZ0>>1
ちょっと意味がわからない。
税金払ってるから何?
73 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:35:56.70 ID:jMC5gR960
生保『俺だって消費税払ってるよ!』
こうですか?
88 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:41:28.30 ID:OzqqTCELP
【惠隆之介】沖縄で進む「中国属国化」計画[桜H25/9/4]
http://www.youtube.com/watch?v=5vTd1Nj6KIk
209 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:47:54.25 ID:4I9kJKiH0
沖縄の新聞見てても街中の話を聞いても
一括交付金お代わりを貰っても、「沖縄の当然の権利である!」と思ってるのが怖い
戦争経験者もどんどん減って戦後のアメリカナイズされた豊かな世代が中心となってるのに
東京や首都圏だけを見て、
「我々の島はまだまだ劣ってる。ヤマトゥンチューが戦争を持ってこなければ
わが島はもっともっと発展して東京以上の街になっていたはずだから、もっと沖縄振興予算をよこせ!」
って言うのが正論としてまかり通っている
異論を唱えたら非県民として社会的に抹殺されるだろうね
あれ?どこかの半島の国に似てる気がする・・・
229 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:40:58.32 ID:E2nJxnWg0
50ページ目。沖縄がダントツでひどい。
http://www-cres.senda.hiroshima-u.ac.jp/publications/bulletin/kiyo/vol22/22-03.pdf
こっちじゃ下から5番目。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/xls/CJ-12-02.xls
241 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:55:05.22 ID:EwKbCtJ80
「われわれよりも払っていない県も実はある」って最下位付近であることは変わりないんだろ
投入した国税はトップクラスだろうに
296 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:02:33.78 ID:4Z4E6gk00
国庫支出金(≒補助金)割合ランキング
http: //www.tonashiba.com/ranking/pref_autonomy/local_finance_p/09010011
沖縄県 27.67%
鹿児島県 22.64%
新潟県 21.69%
4位 福井県 20.60%
5位 宮崎県 20.31%
45位 大阪府 9.98%
46位 兵庫県 9.77%
47位 東京都 6.46%
1 :そーきそばφ ★:2013/09/06(金) 16:20:45.49 ID:???0 「本土の多くの方々が沖縄県民の最大の産業は米軍基地じゃないかと思っているようだが、そうではありません」。
仲井真弘多知事が5日、那覇市民会館で開かれた電力総連の全国定時大会の来賓あいさつで「脱基地経済」を進める沖縄の現状へ理解を求める場面があった。
知事は「40年前まではそういう面(基地依存)もあったが、今は県内で働く六十数万人の雇用者の中で、米軍基地で働く人は9千人。
小さくはないと思うが、そういうオーダー(割合)であることを理解してほしい」と訴えた。
また「沖縄県は観光・リゾートが最大の産業になってきた。沖縄県民は税金もきちんと払っていて、われわれよりも払っていない県も実はある」と強調した。
米軍普天間飛行場の移設問題と絡めて、本土で広がる「基地依存論」や、国への「財政依存論」に反論した形だ。
県は今年3月からホームページで、基地経済への依存度が復帰直後の約15%から約5%に低下していることを説明するなど「基地依存」への誤解を解く試みを始めている。
沖縄タイムス 9月6日(金)10時12分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130906-00000008-okinawat-oki
________________
13 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:24:07.06 ID:1DKl4+hb0
政府からもらえる3000億は入っておりません
14 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:24:12.01 ID:3YlagtlJ0
>米軍基地で働く人は9千人。
基地周辺で基地に関わって働く人は入ってますか?
17 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:24:39.09 ID:v+PFrJi50
沖縄振興予算をいくらもらってんだよ
あれは基地があることへの迷惑料だろ
20 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:25:36.03 ID:yKenb5EG0
基地で働く人が9000人
ではその基地に品物を届ける人は?
商品卸す企業は?
関連付けしていったら何倍になる事やら
26 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:25:49.25 ID:oR3xSK+S0
え?
それならキャンプハンセンは米軍も日本政府も返したがってるんだから、とっとと受け取れよ
名護市が一九七一年に国に返還を要求し、日米両政府は九五年に日本側への返還で合意。
その後、名護市側が返還を望まない姿勢に転じ、返還期限が再三延長されていた
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013090602000142.html
35 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:27:40.69 ID:yR63euti0
自分より下があろうが、沖縄が基地と日本政府からの
補助金依存なのは変わらんだろ
小学生の言い訳かよ
37 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:27:57.06 ID:3/bd4ELt0
5000億よこせとか言う奴が何言ってるんだよw
漫画かこいつは
45 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:28:39.79 ID:Q/G28PD30
3000億円もらって「評価する」の一言だった仲井真さんって
江沢民のコピーロボットかなんかだよね?
50 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:29:20.66 ID:EvhfVEPZ0>>1
ちょっと意味がわからない。
税金払ってるから何?
73 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:35:56.70 ID:jMC5gR960
生保『俺だって消費税払ってるよ!』
こうですか?
88 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 16:41:28.30 ID:OzqqTCELP
【惠隆之介】沖縄で進む「中国属国化」計画[桜H25/9/4]
http://www.youtube.com/watch?v=5vTd1Nj6KIk
209 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 17:47:54.25 ID:4I9kJKiH0
沖縄の新聞見てても街中の話を聞いても
一括交付金お代わりを貰っても、「沖縄の当然の権利である!」と思ってるのが怖い
戦争経験者もどんどん減って戦後のアメリカナイズされた豊かな世代が中心となってるのに
東京や首都圏だけを見て、
「我々の島はまだまだ劣ってる。ヤマトゥンチューが戦争を持ってこなければ
わが島はもっともっと発展して東京以上の街になっていたはずだから、もっと沖縄振興予算をよこせ!」
って言うのが正論としてまかり通っている
異論を唱えたら非県民として社会的に抹殺されるだろうね
あれ?どこかの半島の国に似てる気がする・・・
229 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:40:58.32 ID:E2nJxnWg0
50ページ目。沖縄がダントツでひどい。
http://www-cres.senda.hiroshima-u.ac.jp/publications/bulletin/kiyo/vol22/22-03.pdf
こっちじゃ下から5番目。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/xls/CJ-12-02.xls
241 :名無しさん@13周年:2013/09/06(金) 18:55:05.22 ID:EwKbCtJ80
「われわれよりも払っていない県も実はある」って最下位付近であることは変わりないんだろ
投入した国税はトップクラスだろうに
296 :名無しさん@13周年:2013/09/07(土) 15:02:33.78 ID:4Z4E6gk00
国庫支出金(≒補助金)割合ランキング
http: //www.tonashiba.com/ranking/pref_autonomy/local_finance_p/09010011
沖縄県 27.67%
鹿児島県 22.64%
新潟県 21.69%
4位 福井県 20.60%
5位 宮崎県 20.31%
45位 大阪府 9.98%
46位 兵庫県 9.77%
47位 東京都 6.46%
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:01│Comments(0)
│2ちゃんねるニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。