日米同盟「深刻な懸念」…米議会の超党派の認識
2010年07月19日
中国の危険性を考えたとき、アメリカとの同盟は必要不可欠だ。「正しい」とは言わない。「必要」。
でも正直アメリカも信用なりませんね。
で、いつになったら憲法改正するんでしょーね?
せめて国軍はもちましょうよ。最低限。
共産党員のうちの父いわく、「憲法九条はかえるべきではない」が、「共産党が政権とったら」「すぐに人民憲法をつくり」「人民軍を創設する」そうです。
はい、これがホンネです☆
ベトナム戦争は全力で批判してもチベット侵攻には「内政干渉」だからダンマリです。
元々チベットは中国と文化も言語もちがうっつーの。
この社会主義者独特の二重理論は本当に理解できません。誰か共産党員の娘である私にもわかるように教えて下さい。
アメリカもあくどいけどまぁ中国もたいがいですな。
カンボジアのポル・ポトを裏で動かしてたのが毛沢東だっていうので父ちゃんは毛沢東は死ぬほど嫌いですが。
中国に社会主義国としての一片の希望をたくしてるんだろうな。
父ちゃん、希望はベトナムとキューバに向けてあげてください。
中国はたぶん社会主義以前です。早くあきらめてね。気付いてはいるみたいだけど、認めたくないというか。
せつない。
___________
【政治】日米同盟「深刻な懸念」…米議会の超党派の認識、普天間移設・菅政権にも警戒感
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/16(金) 22:34:46 ID:???0 ?PLT(12556)
米国議会には菅直人首相の普天間基地移設の日米合意どおりの実行への疑問だけでなく、
日本の民主党政権との間に総合的な戦略認識にミゾがあり、日米同盟の堅持の基本への
深刻な懸念があることが同議会調査局の報告で明らかにされた。
米国議会調査局が上下両院議員の法案審議資料としてこのほど作成した「日米関係=議会への
諸課題」と題する報告は、菅政権発足後の日米関係の現状と展望を米議会一般の
超党派の見解として記述している。
菅政権下での日米安全保障関係についてまず、「菅首相は鳩山由紀夫前首相が米国との間で
成立させた普天間基地移設に関する日米合意を順守することを誓約したが、
なお移設計画の実行に関しては深刻な懸念が残っている」と述べ、移設が菅首相の
約した日米共同声明どおりには履行されない可能性を指摘した。
また、普天間問題について米側の政府高官が菅首相の誓約どおりに進むという
「楽観的な言明」をしているとして、現実には「沖縄住民の多くと民主党政権との
間の日米安保関係への見解の相違や民主党自体の内部の多様な意見」などのために、
菅首相の方針のようには移設が進まない可能性があることをも強調した。
*+*+ 産経ニュース 2010/07/16[22:34:46] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100716/amr1007162204014-n1.htm
2 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:36:46 ID:kn6Pyavv0
だって、菅は鳩以上の馬鹿で無能だもの。
3 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:37:15 ID:9kNQQJ9J0
おんなじ民主党だろ?ケチャンナヨ
と、ルーピーが喚いております
4 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:37:43 ID:b2xrOi2c0
菅は馬鹿だよ
何期待していたん米国(^。^)y-.。o○
5 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/16(金) 22:38:15 ID:37WYyR7v0 ?2BP(2444)
ルーピーに匹敵するような新しい呼び方を期待してますよ。
6 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:38:36 ID:nLo6Ab4G0
ハトヤマはバカだし
管は土カンシンガンスだし
信用するほうがわるい。
慰安婦決議のアメリカ議会はなにもわかっていない。
7 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:39:56 ID:WtBPaEbP0
今更気がついても遅いわ
前回の参院選以来、福田、麻生の間にロクに支援しなかったツケが
日本とアメリカ両方に降りかかっている
そしてそれは最低3年は続くんだ
8 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:42:05 ID:MY9kvOka0
>>5
民主党は「グルーピー」
9 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:42:36 ID:b2xrOi2c0
日本や自民党に嫌がらせしてきた癖に
小沢助け舟出しやがって
9月に米民主党やオバマ大変なことになりそうですね
笑ってやるよ
10 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:43:20 ID:SCPN7G1g0
キチガイと馬鹿が交互にでてきて交渉しなきゃならない方の身にもなってやれよ。
11 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:44:41 ID:vVmPipfk0
管が鳩山と違うところは、横着で怠け者な点だ
たぶん普天間も夏休みの宿題よろしく、のっぴきならなくなるまで放っておかれるだろう
12 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:47:35 ID:/Z/kMVao0
>>1
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )おれが言うのもなんだけど
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 下には下がいるもんだな ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || 管総理 |
/ / (__ノ └‐ー<. || 歴代最速 |
〈_/\_________ノ || 支持率急降下|
13 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:49:44 ID:i7IhvtT10
γ彡彡ミ彡ミミミ\
彡彡彡ミミミミミミミミ\
彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
(( .) ( ミ川川 |
l-=・‐. ‐=・=- 川川川
l 'ー .ノ 'ー-‐' 川川川
| ノ(、_,、_)\ 川川 | |
| ___ \ 川川_川 いやだわー、また産経
| くェェュュゝ 川川`ヽ||
/入 ー--‐ /:.:/ } とりあえずネトウヨしねっと
{ /: \____/ l
}./: : : : : : . .: : :.: :,' l
_____ //. . . . . . . . : : :: :,' /|
. ∨////////∧ /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ /.::|
∨////////∧ / .! :: ::: :: :::: ,'" /:: .::::|
∨////////∧ / ,,----―‐‐'" ,.ィ´.:: ::: :|
∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ ,. ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
| |'"´ }
| |/ /
14 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:49:56 ID:PxeimLYn0
【衝撃】6,70年代の忘れ物を今。菅、仙石、千葉、赤松。プロ市民、全共闘、…「しがみつく理由」
ランク トリプルSプラス "民主党 菅現行内閣"で検索
15 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:50:19 ID:XXPNb5580
試しに、日米安保を破棄してみようぜw
大丈夫、戦争なんかにならないぜ
16 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:50:36 ID:b2xrOi2c0
>>10
自民党に散々嫌がらせしてきたツケだ
頑張って交渉してくれ米国
17 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:52:01 ID:eZjEJ9qc0
戦略認識に溝もなにも
民主党には国防戦略がないからな
18 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:52:39 ID:keEgL4Bp0
本気で馬鹿だ
19 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:53:03 ID:GViGo9Ul0
>>5
スリーピーじゃ駄目なの?
20 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:53:49 ID:qbYsm1CW0
>>15
癇も元プロ市民ならそれぐらいしないと・・・
どういう理由で政治家をしてるのか存在意義さえなくなるなw
21 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:02 ID:b2xrOi2c0
>>15
米軍に占拠されるだけだから戦争にならんな
22 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:17 ID:gEFOIUi00
やはり 産経か
23 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:42 ID:dHKkHM9y0
安全保障は国家の根幹であるって言ってる奴は、
米軍に守られてる状況をどう考えてるんだろうね?w
24 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:47 ID:HdAQBGzP0
管が言ってた金の問題も普天間の問題もクリアになってっていうのはいったいなんだったんだ
25 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:55:33 ID:ITwHFBz10
その前に民主党政権を消さないと日本が持たないと思うがw
26 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:55:45 ID:2f69ieG+0
沖縄に基地を置くのを当然のように構えてるけど、来年6月に支那は百隻以上
の漁船を連ねて尖閣に突撃すると気勢をあげている。米軍は出動する気アルか?
27 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:56:41 ID:qbYsm1CW0
>>23
単独で作戦可能な軍隊は持ちたくないから仕方あるまい
主に経済的な理由で
28 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:57:08 ID:MbpQTO/Y0
米軍引き払させて各国口説いて核ミサイル作って軍事費削ってその金景気福祉に使え
29 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:57:44 ID:L4jfZU6F0
管は100年前の謝罪文作成で、8月前半は超多忙なので、
アメリカさんはしばらくお待ちくださいのとことですw
30 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:58:00 ID:DUMd1wHs0
従軍慰安婦非難決議をしておいて、よく言うわな。
鳩はバカだったが、アメリカの横暴がよく分かる。
31 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:58:38 ID:vIwUHwSN0
米軍基地を減らすのはやめて~
せっかく応募してんのに仕事先が減っちゃうよ~><
32 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:58:49 ID:XRZqLdO20
http://www.youtube.com/watch?v=F7HMz1WKkso&feature=channel
33 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:59:26 ID:PxeimLYn0
【衝撃】普天間、豪雨被害、円高、… 忘れてたっf(^_^) 首相談話考えてたYO!【昼出勤】
34 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:59:40 ID:eZjEJ9qc0
>>26
そこはまず自衛隊が出動しようぜ
民主党政権なら無理
35 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:59:58 ID:I3cO99nF0
保守だからアメリカを支持します(キリッ
そりゃ溝はあるよ。
民主は日本の自立
アメリカは日本の支配だから。
36 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:00:04 ID:Be0kH8oy0
解決済みですから
37 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:14 ID:b2xrOi2c0
>>24
菅は夢をみたんだ
YES WE 菅
38 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:16 ID:/U5eK6wv0
なんで、産経でスレを立てるの?
おもしろい、まじめなニュースなんだから、別のソースで立てろよ
産経は駄目だわ
ごまかすし、偏ってるし
39 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:40 ID:dHKkHM9y0
>>27
たった二千億程度の思いやり予算という対価で、
数兆円相当のサービスを受けられると思ってるのか?w
40 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:49 ID:ugWjEgGW0
やっぱり、産経のアメポチ古森かよw
41 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:02:12 ID:dNbzi4QK0
アメリカの州から中国の省に代わるだけでしょ^^
42 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:02:42 ID:TQ7Bx05A0
アメリカの犬にコリアの犬に中国の犬
こんな国に税金払わなければならんのか
43 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:03:25 ID:55MenyPG0
基地推進派から反対派へと変わった自民党が政権を取り戻したら
アメリカになんて言うのか楽しみ。
民主党と同じことすんなよ。
44 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:03:50 ID:qbYsm1CW0
>>35
うーん
どのあたりが自立なのかイマイチ分からないのだけど
民主のいう自立は国家としての自立ではなくて
アメリカから距離を取れば自立出来たバンザーイって感じが・・・
結局、別のどこかに擦り寄るから実質自立は出来ないって結果になりそう
そもそも日本に自立なんてできるかよw
45 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:03:57 ID:9DVr77OSO
日米関係悪化させたのアメリカのほうだろ。従軍慰安婦決議、F22禁輸、北チョンのテロ支援国家指定解除、全部アメリカの裏切り。
46 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:04:33 ID:b2xrOi2c0
>>42
日本に<`∀´>がいるからだ
47 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:04:42 ID:GuTaxbtl0
官僚さえ優秀なら、政治家はこんなんでも国は成り立つんだと、
アナル性交先進国の人々に訴えたい。
48 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:05:31 ID:zwD/Mb8A0
アメリカもグアム移転の約束を守ってないだろ
産経もいい加減日米同盟なんて存在しないことに気付け
日本は属国でしかない
49 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:07 ID:aYqbVa8i0
<<43
自民党はもともとブレていない。
本気で突っ張る気概もないクセにイキがっている民主党がマヌケなだけ。
50 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:21 ID:0Y2MPg4Q0
戦前日英同盟の破棄が日本の孤立化を進め戦争の道の決定打になった
歴史は繰り返すか
馬鹿が政権とってるとホントつらいわ
51 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:22 ID:qbYsm1CW0
>>48
相手が約束を守らないなら守る必要はないよね
どっちが先に約束を破ろうともさ
52 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:37 ID:dHKkHM9y0
>>45
そうそう、日本には最新戦闘機を売らないしな。
そんで、最近韓国にはF15の最新バージョンの輸出を考えてる。
ハッキリ言ってアメリカの動きは怪しいよな。
53 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:22 ID:IyFUtEFK0
>>5
もう creature とかでいいだろ。
54 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:29 ID:b2xrOi2c0
>>48
それは鳩山が守らなかったからだ
慰安婦やF22とか北朝鮮は米国が悪いが普天間は確実に鳩山や民主党が悪い
それを米国が支援したんだから自業自得ともいうけど
55 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:51 ID:iBaWbBFV0
>>5
キャンノットでいいんじゃない?
56 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:09:42 ID:WtBPaEbP0
>52
まあ、中国スパイに機密漏洩事件を起こしたり
民主党政権を誕生させたりした日本を信用するのも
むこうにとっては難しいだろうよ
57 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:09:58 ID:aYqbVa8i0
>>51
ラプターは売らないのか?
ホントは売れないんじゃないの。
要するに「張子の虎」なんじゃないのかなあ・・・
58 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:10:52 ID:qbYsm1CW0
>>56
あー自衛隊内部であったなぁ
信頼できないのは仕方ないところもあるかもしらんね
59 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:11:44 ID:EmZkjLQd0
>>21
フィリッピンもそうなったよねw
60 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:02 ID:0Y2MPg4Q0
>>45
従軍慰安婦決議って下院の決議じゃんw
下院の議決などお笑いにもならんよ
61 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:30 ID:b2xrOi2c0
>>52
米国の倉庫にあった在庫は要らん
62 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:31 ID:GuTaxbtl0
極東の小国という扱いで良いんで、なんかこう鎖国とか出来ないかな。
申し訳ありませんが外国の方には出て行ってもらって、日本人は細々と
畑を耕して暮らすという…
63 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:56 ID:dHKkHM9y0
>>56
アメリカ自身も盗まれてるだろw
その一点だけで押し切れる話じゃない。
つうか、お前、米軍関係者か?
64 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:15:07 ID:xJgJ9z1a0
よくわからんが、なんで民主党は在日米軍が日本の防衛に本当に貢献している部分はどれかをきちんと米とつめないんだ?
不要な基地は撤退してくれということろから話をすすめればいいだろうに。
こうすれば反日左翼にも愛国勢力にも一定の理解は得られる。
たかがひとつの基地の移転問題で振り回されすぎだろ。
65 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:15:42 ID:WtBPaEbP0
>63
あほらし
自主防衛できるもんなら米軍にはさっさと出て行ってもらいたいわ
ただあまりにコストがかかりすぎるし、中韓に頭下げるのは米軍以上に業腹
現状の緩やかな維持のほうがベストではないがベターというだけ
66 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:16:43 ID:+cDWSB+S0
菅のやることは韓国へのお詫びと謝罪、そして在日への外国人参政権。
売国てんこ盛り。こんなのによく投票するよ、日本人は。
67 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:17:54 ID:55MenyPG0
住民の悲鳴はすべて無視して、日本政府と協定結びましたって形にしたいんだろうけど、
もう無理だね。アメリカも早めに理解してもう沖縄は諦めろよ。
68 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:18:19 ID:qbYsm1CW0
>>66
自分としては南京なりソウルなりに行って鳩山に割腹してお詫びしてもらいたかった
これで終わりにしてくださいと
69 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:18:27 ID:0Y2MPg4Q0
>>52
F15の最新バージョンは日本に売り込んでるぞ
日本がイラネって話だろ
70 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:18:37 ID:b2xrOi2c0
>>64
普天間移転なんて辺野古決まってあとは整備していくだけだったのにそれを目茶苦茶にした
民主党の無能ぶりを嘆いた方がいいよ
71 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:20:36 ID:VJUnO/9WO
>>64
そんな話を詰められる有能な人間が民主やその周辺にいると思うのか?
72 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:21:19 ID:/U5eK6wv0
ウヨがアメリカ様に泣いてすがるのは、まだですか?
73 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:22:05 ID:qbYsm1CW0
サヨちゃんは一休さんに泣いてすがります
74 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:22:26 ID:CLSgvPdi0
>>1
民主党がアレなのはともかく
最近の米国も日本より中韓重視している癖に
都合の良いこといってんじゃねーよ
75 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:23:38 ID:7FUN4hS90
>移設が菅首相の約した日米共同声明どおりには
>履行されない可能性を指摘した。
日本の総理より、米議会の方が日本を良く分かっていらっしゃる・・・・・w
76 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:24:10 ID:/U5eK6wv0
>>64
ちょー待てや
在日米軍は日本の防衛のためだけにいるんじゃないだろ
東アジアの秩序維持のためだろww
アメリカは、日本の防衛に貢献してるのはどこかなんて考えるつもりもないだろ
77 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:25:11 ID:E2fha7Vo0
菅では移設は絶対無理だからね
78 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:25:12 ID:K4gWQOu70
8月いっぱいのワンポイントリリーフに期待なんかしてないだろう、本当はwww
79 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:26:05 ID:EEfB8wMU0
>>15
喧嘩じゃなくてイジメ
戦争じゃなくて蹂躙
80 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:28:15 ID:55MenyPG0
金の疑惑が付きまとうが、小沢が総理になった方がマシだったんじゃね?
なんかアメリカに物申せそうだし。
81 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:29:40 ID:b2xrOi2c0
>>80
内弁慶なだけ外部に凄く弱いから無理
すぐ尻尾振るよ
米国はオザーさんは排除だろ
82 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:31:01 ID:J2V5utgb0
へー
83 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:31:29 ID:+vNZ60Pg0
>>69
現時点での最新バージョンってF-15Kだよな?
F-15SEはまだ企画の段階でウエポンベイのテストを始めたばかりだし、
そもそも日本には売り込んでない。
日本のFXへのボーイングの提案はF-15E系ではなくF-18E/F。
84 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:34:51 ID:SMLowLvI0
>>80
無理無理w
国債という借金が増えるだけ
85 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:35:14 ID:7kcPYHBI0
>>80
金丸の傀儡、海部政権でアメの恫喝で真っ先にションベンちびったのが小沢だろう
400兆も借金こさえて
86 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:35:28 ID:I3cO99nF0
自公は手に入れたようなものだから、
あとは民主をなんとか排除すればってのが、アメリカの考えだろ。
87 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:40:39 ID:2m1gHxfd0
移設に米兵家族の住む家、一戸あたり7000万の金を日本が払うって自民が約束したってのはマジなの?
88 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:42:11 ID:yRJAfwK40
>>38
産経以外にまともなメディアが有るか?
89 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:42:39 ID:H6MdisSl0
米兵が小学生をレイプしたときに、米国がその危機を認識すれば良かったのに。
90 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:44:31 ID:TrbDaiX40
これについて菅さん選挙前に、普天間を予定通りにしないことを明言したからね。
二度目のドタキャンだから、かなりおおごとなんだけどマスコミは静かだね。
91 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:48:16 ID:egVwegqyP
武力は使っていないが、日本は現在、戦争の真っ最中なんだよ。
口蹄疫で、国連が種牛は殺すな!と言っているのに係わらず、なんとしても絶滅させようとしている。
子牛を韓中から輸入せざるおえないようにする目的で。
日本の自然環境保護や災害予備費や科学振興費、文化発展維持費、国際的な実力を養成する体育振興費、様々な、日本人の子孫に豊かな国土と文化を伝承する為の金を削った。
日本人の民意を反映できないように、質疑なしで法律を通せる国会法改正を目論んでいる。
そして、外国人参政権で、日本人の国民の権利を奪う。
92 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:49:05 ID:b2xrOi2c0
>>90
マスゴミが言うわけないじゃん
いまだに民主党に媚びているんだし
菅の二度目のドタキャンで米国ムカついてきたからマスゴミに圧力とか加えたりして(笑)
93 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:59:01 ID:jTO8xXD10
拉致問題でもっと日本に協力的であればねぇ・・・。
日本人は相当アメリカ人に不信感を抱いておる
同盟国を蔑ろにするアメリカに
94 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:00:12 ID:GOFh72oq0
>>89
米兵の犯罪率は日本人より低い。
在日の犯罪率は日本人の2倍。
これを拡大して報道したのが支那ポチ、忠犬アサ公などのメディア。
95 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:01:47 ID:dVK+DWQBO
菅政権に警戒
大丈夫そのうち退陣するから心配いらない。
96 :94:2010/07/17(土) 00:02:27 ID:gfxE0UUk0
ちなみに強姦などの凶悪犯罪になるともっと極端に在日は多い。
97 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:03:45 ID:aMTyxofy0
民主党はほぼ社会党の系譜なんだよ
小沢一郎が自民党から一緒に出てきた議員だけでは少なすぎるから
日本社会党系・社民党系議員を迎え入れて議員数を増やしていった
最終的には民主党に合流し現在に至る
小沢が合流する前の民主党にも日本社会党系・社民党系議員を迎え入れている
社会党の理念を根底に持つ議員がたくさんいるから自然と社会主義政策になっていってる
管首相はもともと社会党系から立候補して国会議員になった人だからアメリカと合うわけがないw
98 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:04:14 ID:A4CAS7Vl0
外交も四面楚歌だな民主
解散しかない、さて、どーすんだ?
99 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:05:51 ID:FH0SosQr0
「だからグアムの費用をもっと出せ!」
と言いたいんだろ
100 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:08:59 ID:8cPdKlpS0
じゃあ、バーターで日米安保を破棄して
米国債を10兆円ほど買ってやる、ってのはどうだw
でも正直アメリカも信用なりませんね。
で、いつになったら憲法改正するんでしょーね?
せめて国軍はもちましょうよ。最低限。
共産党員のうちの父いわく、「憲法九条はかえるべきではない」が、「共産党が政権とったら」「すぐに人民憲法をつくり」「人民軍を創設する」そうです。
はい、これがホンネです☆
ベトナム戦争は全力で批判してもチベット侵攻には「内政干渉」だからダンマリです。
元々チベットは中国と文化も言語もちがうっつーの。
この社会主義者独特の二重理論は本当に理解できません。誰か共産党員の娘である私にもわかるように教えて下さい。
アメリカもあくどいけどまぁ中国もたいがいですな。
カンボジアのポル・ポトを裏で動かしてたのが毛沢東だっていうので父ちゃんは毛沢東は死ぬほど嫌いですが。
中国に社会主義国としての一片の希望をたくしてるんだろうな。
父ちゃん、希望はベトナムとキューバに向けてあげてください。
中国はたぶん社会主義以前です。早くあきらめてね。気付いてはいるみたいだけど、認めたくないというか。
せつない。
___________
【政治】日米同盟「深刻な懸念」…米議会の超党派の認識、普天間移設・菅政権にも警戒感
1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2010/07/16(金) 22:34:46 ID:???0 ?PLT(12556)
米国議会には菅直人首相の普天間基地移設の日米合意どおりの実行への疑問だけでなく、
日本の民主党政権との間に総合的な戦略認識にミゾがあり、日米同盟の堅持の基本への
深刻な懸念があることが同議会調査局の報告で明らかにされた。
米国議会調査局が上下両院議員の法案審議資料としてこのほど作成した「日米関係=議会への
諸課題」と題する報告は、菅政権発足後の日米関係の現状と展望を米議会一般の
超党派の見解として記述している。
菅政権下での日米安全保障関係についてまず、「菅首相は鳩山由紀夫前首相が米国との間で
成立させた普天間基地移設に関する日米合意を順守することを誓約したが、
なお移設計画の実行に関しては深刻な懸念が残っている」と述べ、移設が菅首相の
約した日米共同声明どおりには履行されない可能性を指摘した。
また、普天間問題について米側の政府高官が菅首相の誓約どおりに進むという
「楽観的な言明」をしているとして、現実には「沖縄住民の多くと民主党政権との
間の日米安保関係への見解の相違や民主党自体の内部の多様な意見」などのために、
菅首相の方針のようには移設が進まない可能性があることをも強調した。
*+*+ 産経ニュース 2010/07/16[22:34:46] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100716/amr1007162204014-n1.htm
2 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:36:46 ID:kn6Pyavv0
だって、菅は鳩以上の馬鹿で無能だもの。
3 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:37:15 ID:9kNQQJ9J0
おんなじ民主党だろ?ケチャンナヨ
と、ルーピーが喚いております
4 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:37:43 ID:b2xrOi2c0
菅は馬鹿だよ
何期待していたん米国(^。^)y-.。o○
5 :アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2010/07/16(金) 22:38:15 ID:37WYyR7v0 ?2BP(2444)
ルーピーに匹敵するような新しい呼び方を期待してますよ。
6 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:38:36 ID:nLo6Ab4G0
ハトヤマはバカだし
管は土カンシンガンスだし
信用するほうがわるい。
慰安婦決議のアメリカ議会はなにもわかっていない。
7 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:39:56 ID:WtBPaEbP0
今更気がついても遅いわ
前回の参院選以来、福田、麻生の間にロクに支援しなかったツケが
日本とアメリカ両方に降りかかっている
そしてそれは最低3年は続くんだ
8 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:42:05 ID:MY9kvOka0
>>5
民主党は「グルーピー」
9 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:42:36 ID:b2xrOi2c0
日本や自民党に嫌がらせしてきた癖に
小沢助け舟出しやがって
9月に米民主党やオバマ大変なことになりそうですね
笑ってやるよ
10 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:43:20 ID:SCPN7G1g0
キチガイと馬鹿が交互にでてきて交渉しなきゃならない方の身にもなってやれよ。
11 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:44:41 ID:vVmPipfk0
管が鳩山と違うところは、横着で怠け者な点だ
たぶん普天間も夏休みの宿題よろしく、のっぴきならなくなるまで放っておかれるだろう
12 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:47:35 ID:/Z/kMVao0
>>1
ノ´⌒ヽ,,
γ⌒´ ヽ,
// ""⌒⌒\ )
i / ⌒ ⌒ ヽ )おれが言うのもなんだけど
!゙ (・ )` ´( ・) i/ 下には下がいるもんだな ________
| (__人_) |⌒ヽ/⌒\ . .|| |
(''ヽ `ー' / 〉 〉 ,、 ) || 管総理 |
/ / (__ノ └‐ー<. || 歴代最速 |
〈_/\_________ノ || 支持率急降下|
13 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:49:44 ID:i7IhvtT10
γ彡彡ミ彡ミミミ\
彡彡彡ミミミミミミミミ\
彡彡川 |ナ ))ヽミミミミミミヽ
(( .) ( ミ川川 |
l-=・‐. ‐=・=- 川川川
l 'ー .ノ 'ー-‐' 川川川
| ノ(、_,、_)\ 川川 | |
| ___ \ 川川_川 いやだわー、また産経
| くェェュュゝ 川川`ヽ||
/入 ー--‐ /:.:/ } とりあえずネトウヨしねっと
{ /: \____/ l
}./: : : : : : . .: : :.: :,' l
_____ //. . . . . . . . : : :: :,' /|
. ∨////////∧ /.|:: :: : ::: ::.::: ::: :ノ /.::|
∨////////∧ / .! :: ::: :: :::: ,'" /:: .::::|
∨////////∧ / ,,----―‐‐'" ,.ィ´.:: ::: :|
∨////////∧r「「ニ7ノjjヽ ,. ''"::: :::.:: ::: .|
. .r→ [二二二二二トjノ─-、 厶― '':::::_::_::_:::_:::_::::_::_〉
r┴───────────xヽ:::::_::_::::_::_:::_:::___)
| |'"´ }
| |/ /
14 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:49:56 ID:PxeimLYn0
【衝撃】6,70年代の忘れ物を今。菅、仙石、千葉、赤松。プロ市民、全共闘、…「しがみつく理由」
ランク トリプルSプラス "民主党 菅現行内閣"で検索
15 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:50:19 ID:XXPNb5580
試しに、日米安保を破棄してみようぜw
大丈夫、戦争なんかにならないぜ
16 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:50:36 ID:b2xrOi2c0
>>10
自民党に散々嫌がらせしてきたツケだ
頑張って交渉してくれ米国
17 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:52:01 ID:eZjEJ9qc0
戦略認識に溝もなにも
民主党には国防戦略がないからな
18 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:52:39 ID:keEgL4Bp0
本気で馬鹿だ
19 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:53:03 ID:GViGo9Ul0
>>5
スリーピーじゃ駄目なの?
20 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:53:49 ID:qbYsm1CW0
>>15
癇も元プロ市民ならそれぐらいしないと・・・
どういう理由で政治家をしてるのか存在意義さえなくなるなw
21 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:02 ID:b2xrOi2c0
>>15
米軍に占拠されるだけだから戦争にならんな
22 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:17 ID:gEFOIUi00
やはり 産経か
23 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:42 ID:dHKkHM9y0
安全保障は国家の根幹であるって言ってる奴は、
米軍に守られてる状況をどう考えてるんだろうね?w
24 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:54:47 ID:HdAQBGzP0
管が言ってた金の問題も普天間の問題もクリアになってっていうのはいったいなんだったんだ
25 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:55:33 ID:ITwHFBz10
その前に民主党政権を消さないと日本が持たないと思うがw
26 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:55:45 ID:2f69ieG+0
沖縄に基地を置くのを当然のように構えてるけど、来年6月に支那は百隻以上
の漁船を連ねて尖閣に突撃すると気勢をあげている。米軍は出動する気アルか?
27 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:56:41 ID:qbYsm1CW0
>>23
単独で作戦可能な軍隊は持ちたくないから仕方あるまい
主に経済的な理由で
28 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:57:08 ID:MbpQTO/Y0
米軍引き払させて各国口説いて核ミサイル作って軍事費削ってその金景気福祉に使え
29 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:57:44 ID:L4jfZU6F0
管は100年前の謝罪文作成で、8月前半は超多忙なので、
アメリカさんはしばらくお待ちくださいのとことですw
30 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:58:00 ID:DUMd1wHs0
従軍慰安婦非難決議をしておいて、よく言うわな。
鳩はバカだったが、アメリカの横暴がよく分かる。
31 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:58:38 ID:vIwUHwSN0
米軍基地を減らすのはやめて~
せっかく応募してんのに仕事先が減っちゃうよ~><
32 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:58:49 ID:XRZqLdO20
http://www.youtube.com/watch?v=F7HMz1WKkso&feature=channel
33 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:59:26 ID:PxeimLYn0
【衝撃】普天間、豪雨被害、円高、… 忘れてたっf(^_^) 首相談話考えてたYO!【昼出勤】
34 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:59:40 ID:eZjEJ9qc0
>>26
そこはまず自衛隊が出動しようぜ
民主党政権なら無理
35 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 22:59:58 ID:I3cO99nF0
保守だからアメリカを支持します(キリッ
そりゃ溝はあるよ。
民主は日本の自立
アメリカは日本の支配だから。
36 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:00:04 ID:Be0kH8oy0
解決済みですから
37 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:14 ID:b2xrOi2c0
>>24
菅は夢をみたんだ
YES WE 菅
38 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:16 ID:/U5eK6wv0
なんで、産経でスレを立てるの?
おもしろい、まじめなニュースなんだから、別のソースで立てろよ
産経は駄目だわ
ごまかすし、偏ってるし
39 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:40 ID:dHKkHM9y0
>>27
たった二千億程度の思いやり予算という対価で、
数兆円相当のサービスを受けられると思ってるのか?w
40 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:01:49 ID:ugWjEgGW0
やっぱり、産経のアメポチ古森かよw
41 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:02:12 ID:dNbzi4QK0
アメリカの州から中国の省に代わるだけでしょ^^
42 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:02:42 ID:TQ7Bx05A0
アメリカの犬にコリアの犬に中国の犬
こんな国に税金払わなければならんのか
43 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:03:25 ID:55MenyPG0
基地推進派から反対派へと変わった自民党が政権を取り戻したら
アメリカになんて言うのか楽しみ。
民主党と同じことすんなよ。
44 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:03:50 ID:qbYsm1CW0
>>35
うーん
どのあたりが自立なのかイマイチ分からないのだけど
民主のいう自立は国家としての自立ではなくて
アメリカから距離を取れば自立出来たバンザーイって感じが・・・
結局、別のどこかに擦り寄るから実質自立は出来ないって結果になりそう
そもそも日本に自立なんてできるかよw
45 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:03:57 ID:9DVr77OSO
日米関係悪化させたのアメリカのほうだろ。従軍慰安婦決議、F22禁輸、北チョンのテロ支援国家指定解除、全部アメリカの裏切り。
46 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:04:33 ID:b2xrOi2c0
>>42
日本に<`∀´>がいるからだ
47 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:04:42 ID:GuTaxbtl0
官僚さえ優秀なら、政治家はこんなんでも国は成り立つんだと、
アナル性交先進国の人々に訴えたい。
48 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:05:31 ID:zwD/Mb8A0
アメリカもグアム移転の約束を守ってないだろ
産経もいい加減日米同盟なんて存在しないことに気付け
日本は属国でしかない
49 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:07 ID:aYqbVa8i0
<<43
自民党はもともとブレていない。
本気で突っ張る気概もないクセにイキがっている民主党がマヌケなだけ。
50 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:21 ID:0Y2MPg4Q0
戦前日英同盟の破棄が日本の孤立化を進め戦争の道の決定打になった
歴史は繰り返すか
馬鹿が政権とってるとホントつらいわ
51 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:22 ID:qbYsm1CW0
>>48
相手が約束を守らないなら守る必要はないよね
どっちが先に約束を破ろうともさ
52 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:07:37 ID:dHKkHM9y0
>>45
そうそう、日本には最新戦闘機を売らないしな。
そんで、最近韓国にはF15の最新バージョンの輸出を考えてる。
ハッキリ言ってアメリカの動きは怪しいよな。
53 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:22 ID:IyFUtEFK0
>>5
もう creature とかでいいだろ。
54 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:29 ID:b2xrOi2c0
>>48
それは鳩山が守らなかったからだ
慰安婦やF22とか北朝鮮は米国が悪いが普天間は確実に鳩山や民主党が悪い
それを米国が支援したんだから自業自得ともいうけど
55 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:08:51 ID:iBaWbBFV0
>>5
キャンノットでいいんじゃない?
56 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:09:42 ID:WtBPaEbP0
>52
まあ、中国スパイに機密漏洩事件を起こしたり
民主党政権を誕生させたりした日本を信用するのも
むこうにとっては難しいだろうよ
57 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:09:58 ID:aYqbVa8i0
>>51
ラプターは売らないのか?
ホントは売れないんじゃないの。
要するに「張子の虎」なんじゃないのかなあ・・・
58 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:10:52 ID:qbYsm1CW0
>>56
あー自衛隊内部であったなぁ
信頼できないのは仕方ないところもあるかもしらんね
59 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:11:44 ID:EmZkjLQd0
>>21
フィリッピンもそうなったよねw
60 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:02 ID:0Y2MPg4Q0
>>45
従軍慰安婦決議って下院の決議じゃんw
下院の議決などお笑いにもならんよ
61 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:30 ID:b2xrOi2c0
>>52
米国の倉庫にあった在庫は要らん
62 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:31 ID:GuTaxbtl0
極東の小国という扱いで良いんで、なんかこう鎖国とか出来ないかな。
申し訳ありませんが外国の方には出て行ってもらって、日本人は細々と
畑を耕して暮らすという…
63 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:12:56 ID:dHKkHM9y0
>>56
アメリカ自身も盗まれてるだろw
その一点だけで押し切れる話じゃない。
つうか、お前、米軍関係者か?
64 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:15:07 ID:xJgJ9z1a0
よくわからんが、なんで民主党は在日米軍が日本の防衛に本当に貢献している部分はどれかをきちんと米とつめないんだ?
不要な基地は撤退してくれということろから話をすすめればいいだろうに。
こうすれば反日左翼にも愛国勢力にも一定の理解は得られる。
たかがひとつの基地の移転問題で振り回されすぎだろ。
65 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:15:42 ID:WtBPaEbP0
>63
あほらし
自主防衛できるもんなら米軍にはさっさと出て行ってもらいたいわ
ただあまりにコストがかかりすぎるし、中韓に頭下げるのは米軍以上に業腹
現状の緩やかな維持のほうがベストではないがベターというだけ
66 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:16:43 ID:+cDWSB+S0
菅のやることは韓国へのお詫びと謝罪、そして在日への外国人参政権。
売国てんこ盛り。こんなのによく投票するよ、日本人は。
67 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:17:54 ID:55MenyPG0
住民の悲鳴はすべて無視して、日本政府と協定結びましたって形にしたいんだろうけど、
もう無理だね。アメリカも早めに理解してもう沖縄は諦めろよ。
68 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:18:19 ID:qbYsm1CW0
>>66
自分としては南京なりソウルなりに行って鳩山に割腹してお詫びしてもらいたかった
これで終わりにしてくださいと
69 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:18:27 ID:0Y2MPg4Q0
>>52
F15の最新バージョンは日本に売り込んでるぞ
日本がイラネって話だろ
70 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:18:37 ID:b2xrOi2c0
>>64
普天間移転なんて辺野古決まってあとは整備していくだけだったのにそれを目茶苦茶にした
民主党の無能ぶりを嘆いた方がいいよ
71 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:20:36 ID:VJUnO/9WO
>>64
そんな話を詰められる有能な人間が民主やその周辺にいると思うのか?
72 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:21:19 ID:/U5eK6wv0
ウヨがアメリカ様に泣いてすがるのは、まだですか?
73 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:22:05 ID:qbYsm1CW0
サヨちゃんは一休さんに泣いてすがります
74 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:22:26 ID:CLSgvPdi0
>>1
民主党がアレなのはともかく
最近の米国も日本より中韓重視している癖に
都合の良いこといってんじゃねーよ
75 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:23:38 ID:7FUN4hS90
>移設が菅首相の約した日米共同声明どおりには
>履行されない可能性を指摘した。
日本の総理より、米議会の方が日本を良く分かっていらっしゃる・・・・・w
76 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:24:10 ID:/U5eK6wv0
>>64
ちょー待てや
在日米軍は日本の防衛のためだけにいるんじゃないだろ
東アジアの秩序維持のためだろww
アメリカは、日本の防衛に貢献してるのはどこかなんて考えるつもりもないだろ
77 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:25:11 ID:E2fha7Vo0
菅では移設は絶対無理だからね
78 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:25:12 ID:K4gWQOu70
8月いっぱいのワンポイントリリーフに期待なんかしてないだろう、本当はwww
79 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:26:05 ID:EEfB8wMU0
>>15
喧嘩じゃなくてイジメ
戦争じゃなくて蹂躙
80 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:28:15 ID:55MenyPG0
金の疑惑が付きまとうが、小沢が総理になった方がマシだったんじゃね?
なんかアメリカに物申せそうだし。
81 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:29:40 ID:b2xrOi2c0
>>80
内弁慶なだけ外部に凄く弱いから無理
すぐ尻尾振るよ
米国はオザーさんは排除だろ
82 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:31:01 ID:J2V5utgb0
へー
83 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:31:29 ID:+vNZ60Pg0
>>69
現時点での最新バージョンってF-15Kだよな?
F-15SEはまだ企画の段階でウエポンベイのテストを始めたばかりだし、
そもそも日本には売り込んでない。
日本のFXへのボーイングの提案はF-15E系ではなくF-18E/F。
84 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:34:51 ID:SMLowLvI0
>>80
無理無理w
国債という借金が増えるだけ
85 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:35:14 ID:7kcPYHBI0
>>80
金丸の傀儡、海部政権でアメの恫喝で真っ先にションベンちびったのが小沢だろう
400兆も借金こさえて
86 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:35:28 ID:I3cO99nF0
自公は手に入れたようなものだから、
あとは民主をなんとか排除すればってのが、アメリカの考えだろ。
87 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:40:39 ID:2m1gHxfd0
移設に米兵家族の住む家、一戸あたり7000万の金を日本が払うって自民が約束したってのはマジなの?
88 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:42:11 ID:yRJAfwK40
>>38
産経以外にまともなメディアが有るか?
89 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:42:39 ID:H6MdisSl0
米兵が小学生をレイプしたときに、米国がその危機を認識すれば良かったのに。
90 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:44:31 ID:TrbDaiX40
これについて菅さん選挙前に、普天間を予定通りにしないことを明言したからね。
二度目のドタキャンだから、かなりおおごとなんだけどマスコミは静かだね。
91 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:48:16 ID:egVwegqyP
武力は使っていないが、日本は現在、戦争の真っ最中なんだよ。
口蹄疫で、国連が種牛は殺すな!と言っているのに係わらず、なんとしても絶滅させようとしている。
子牛を韓中から輸入せざるおえないようにする目的で。
日本の自然環境保護や災害予備費や科学振興費、文化発展維持費、国際的な実力を養成する体育振興費、様々な、日本人の子孫に豊かな国土と文化を伝承する為の金を削った。
日本人の民意を反映できないように、質疑なしで法律を通せる国会法改正を目論んでいる。
そして、外国人参政権で、日本人の国民の権利を奪う。
92 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:49:05 ID:b2xrOi2c0
>>90
マスゴミが言うわけないじゃん
いまだに民主党に媚びているんだし
菅の二度目のドタキャンで米国ムカついてきたからマスゴミに圧力とか加えたりして(笑)
93 :名無しさん@十周年:2010/07/16(金) 23:59:01 ID:jTO8xXD10
拉致問題でもっと日本に協力的であればねぇ・・・。
日本人は相当アメリカ人に不信感を抱いておる
同盟国を蔑ろにするアメリカに
94 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:00:12 ID:GOFh72oq0
>>89
米兵の犯罪率は日本人より低い。
在日の犯罪率は日本人の2倍。
これを拡大して報道したのが支那ポチ、忠犬アサ公などのメディア。
95 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:01:47 ID:dVK+DWQBO
菅政権に警戒
大丈夫そのうち退陣するから心配いらない。
96 :94:2010/07/17(土) 00:02:27 ID:gfxE0UUk0
ちなみに強姦などの凶悪犯罪になるともっと極端に在日は多い。
97 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:03:45 ID:aMTyxofy0
民主党はほぼ社会党の系譜なんだよ
小沢一郎が自民党から一緒に出てきた議員だけでは少なすぎるから
日本社会党系・社民党系議員を迎え入れて議員数を増やしていった
最終的には民主党に合流し現在に至る
小沢が合流する前の民主党にも日本社会党系・社民党系議員を迎え入れている
社会党の理念を根底に持つ議員がたくさんいるから自然と社会主義政策になっていってる
管首相はもともと社会党系から立候補して国会議員になった人だからアメリカと合うわけがないw
98 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:04:14 ID:A4CAS7Vl0
外交も四面楚歌だな民主
解散しかない、さて、どーすんだ?
99 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:05:51 ID:FH0SosQr0
「だからグアムの費用をもっと出せ!」
と言いたいんだろ
100 :名無しさん@十周年:2010/07/17(土) 00:08:59 ID:8cPdKlpS0
じゃあ、バーターで日米安保を破棄して
米国債を10兆円ほど買ってやる、ってのはどうだw
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:58│Comments(0)
│2ちゃんねるニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。