議員のアノ件 もう一つの見方
2013年02月07日
こんなブログさんを見つけました。
徳田毅代議士は女性問題を起こしたというよりは、週刊新潮の罠に填まったってことか?
http://ameblo.jp/kooks-chelica/entry-11465172731.html
そもそも、裁判で口外しないことになって和解済みの内容(らしい)が、なぜ「今」でてきてるのか?
裁判で口外しないことが和解条件に含まれてるので、議員からの直接の説明はできないとわかってて、リークしてる人がいるということですよね?
非常にクサイものを感じるのは、私だけでしょうか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360142887/l50
165 :名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:43:26.45 ID:R5z9dHV70
時系列
平成15年. 徳田氏結婚(このときは議員秘書)
平成16年2月 徳田氏女性と接触
平成17年9月 徳田氏無所属(民主党推薦)で初当選
平成18年12月. 徳田氏自民党に入党
平成19年 女性が2000万円の損害賠償請求で提訴
3ヶ月後 1000万円の慰謝料を支払うことを条件に和解
平成21年7月 衆議院議員選挙当選
平成24年12月. 衆議院議員選挙当選
第2次安倍内閣の国土交通省政務官に起用される
平成25年1月 「女性問題をめぐるトラブル」の雑誌報道
事件3年後自民党入党後に、損害賠償で提訴
提訴6年後政務官就任後に、報道
徳田毅代議士は女性問題を起こしたというよりは、週刊新潮の罠に填まったってことか?
http://ameblo.jp/kooks-chelica/entry-11465172731.html
そもそも、裁判で口外しないことになって和解済みの内容(らしい)が、なぜ「今」でてきてるのか?
裁判で口外しないことが和解条件に含まれてるので、議員からの直接の説明はできないとわかってて、リークしてる人がいるということですよね?
非常にクサイものを感じるのは、私だけでしょうか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360142887/l50
165 :名無しさん@13周年:2013/02/06(水) 22:43:26.45 ID:R5z9dHV70
時系列
平成15年. 徳田氏結婚(このときは議員秘書)
平成16年2月 徳田氏女性と接触
平成17年9月 徳田氏無所属(民主党推薦)で初当選
平成18年12月. 徳田氏自民党に入党
平成19年 女性が2000万円の損害賠償請求で提訴
3ヶ月後 1000万円の慰謝料を支払うことを条件に和解
平成21年7月 衆議院議員選挙当選
平成24年12月. 衆議院議員選挙当選
第2次安倍内閣の国土交通省政務官に起用される
平成25年1月 「女性問題をめぐるトラブル」の雑誌報道
事件3年後自民党入党後に、損害賠償で提訴
提訴6年後政務官就任後に、報道
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:33│Comments(5)
この記事へのコメント
え、でも和解しても
犯罪行為でしょ?
嫌がる女性を2度も・・・
犯罪行為でしょ?
嫌がる女性を2度も・・・
Posted by 島んちゅぬ宝 at 2013年02月09日 08:58
>島んちゅぬ宝さん
和解したということは、すべて終わりということです。
それを蒸し返すことは、議員のみではなく、相手様へもしてはいけないことなのです。
ですから、私はこれは一部マスコミが一番悪いと申し上げています。
嫌がる女性を二度もしたかどうかはわかりません。それは一部マスコミの報道のお話で、内容自体は、和解済み・口外不可の案件ですから。
テレビの話題にのぼったのは辞任のときのみで、今では他のマスコミがほとんど食いつかない点をみても、この問題が、他の政治家による女性スキャンダルとは一線を画した問題であり、「少なくとも、これ以上ふれるべきでない」と多くのマスコミ関係者が考えてるものと私は推測しております。
和解したということは、すべて終わりということです。
それを蒸し返すことは、議員のみではなく、相手様へもしてはいけないことなのです。
ですから、私はこれは一部マスコミが一番悪いと申し上げています。
嫌がる女性を二度もしたかどうかはわかりません。それは一部マスコミの報道のお話で、内容自体は、和解済み・口外不可の案件ですから。
テレビの話題にのぼったのは辞任のときのみで、今では他のマスコミがほとんど食いつかない点をみても、この問題が、他の政治家による女性スキャンダルとは一線を画した問題であり、「少なくとも、これ以上ふれるべきでない」と多くのマスコミ関係者が考えてるものと私は推測しております。
Posted by アマミキョ
at 2013年02月09日 09:44

そーですね、しかし彼には
期待して尊敬してたので
今は不信感しか持てなくなりました。
期待して尊敬してたので
今は不信感しか持てなくなりました。
Posted by 島んちゅぬ宝 at 2013年02月09日 11:28
>島んちゅぬ宝さん
炎上が目的でなければ、ご自分のブログに書かれては。
炎上が目的でなければ、ご自分のブログに書かれては。
Posted by 思 at 2013年02月09日 15:15
>島んちゅぬ宝さん
お気持ちは痛いほどわかります。
ただ、これまでの政治家としての実績があるにもかかわらず、一つの情報だけでその方のすべてを決め付けて見てしまうのは、もったいないのではないかと私は思います。
決して議員をかばっているわけではなく、私個人としては議員に対して奄美の代表がスキャンダラスな内容で報道されてしまったことへの怒りももちろんあります。
ただ、人間は決して完全ではありませんので、それは政治家秘書であっても同じであると思うのです。(事件当時議員は政治家秘書でした)
一人の人間に対して、とりあげられた過ちや罪のみをクローズアップし続けるよりも、
それも含めて、「これからどうしていこうとされるのか」をご覧になられてはいかがでしょうか。
議員の郷土愛が本物であるなら、過去の問題から逃げず、奄美の人々に誠心誠意自身の不徳を侘び、そのうえで、再びの支援を頭を下げてお願いされるでしょう。
奄美の人間として、議員の真価を問うのは、もう少し議員の「これからにかける」姿勢をご覧になってからでも遅くはないのではないかと私は思います。
お気持ちは痛いほどわかります。
ただ、これまでの政治家としての実績があるにもかかわらず、一つの情報だけでその方のすべてを決め付けて見てしまうのは、もったいないのではないかと私は思います。
決して議員をかばっているわけではなく、私個人としては議員に対して奄美の代表がスキャンダラスな内容で報道されてしまったことへの怒りももちろんあります。
ただ、人間は決して完全ではありませんので、それは政治家秘書であっても同じであると思うのです。(事件当時議員は政治家秘書でした)
一人の人間に対して、とりあげられた過ちや罪のみをクローズアップし続けるよりも、
それも含めて、「これからどうしていこうとされるのか」をご覧になられてはいかがでしょうか。
議員の郷土愛が本物であるなら、過去の問題から逃げず、奄美の人々に誠心誠意自身の不徳を侘び、そのうえで、再びの支援を頭を下げてお願いされるでしょう。
奄美の人間として、議員の真価を問うのは、もう少し議員の「これからにかける」姿勢をご覧になってからでも遅くはないのではないかと私は思います。
Posted by アマミキョ
at 2013年02月09日 17:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。