これからくる「民主党大不況」に備えるには
2012年01月07日
増税が決まり、おそらく国内の大企業は海外に脱出しはじめるかもしれない。
これから大企業がバタバタと倒産していく。
いままで安定した収入を得ていた人々が、突然無一文になる事態がくる。
安定的だといわれていた役所関係周辺の合理化がはじまるのも時間の問題かもしれない。
幸福の科学と幸福実現党はこうならないように、警鐘を鳴らし続けていた。
しかし、国民は民主党を許し続けた。
因果応報はもはや避けられないだろう。
自民党は増税路線は民主党と変わらず、官僚をうまく鼓舞して発展的な未来ビジョンを掲げ、日本を大発展に導いた田中角栄のような英雄はまだあらわれない。
公明党は中国にすり寄り、沖縄に国防の危機をまねいた。
(公明党関係者は中国との交流と国防を明確に分ける必要がある)
これからくる「民主党大不況」にどう対処すべきか、それは個人の努力にかかっている。
小さなプライドを捨て、石にかじりついてでも生きる術を考え続けることだ。
過去の栄光は振り返っても意味などない。
これからたくさんの人々が転落していく。
この因果応報の大渦のなかで、一本の命綱がある。
それが、「信仰」だと私は思う。
神を信じ、どんな自分となっても神のために、国のために、人さまのために生きたいと願ってほしい。
その願いを、天は拾うだろう。
これから大企業がバタバタと倒産していく。
いままで安定した収入を得ていた人々が、突然無一文になる事態がくる。
安定的だといわれていた役所関係周辺の合理化がはじまるのも時間の問題かもしれない。
幸福の科学と幸福実現党はこうならないように、警鐘を鳴らし続けていた。
しかし、国民は民主党を許し続けた。
因果応報はもはや避けられないだろう。
自民党は増税路線は民主党と変わらず、官僚をうまく鼓舞して発展的な未来ビジョンを掲げ、日本を大発展に導いた田中角栄のような英雄はまだあらわれない。
公明党は中国にすり寄り、沖縄に国防の危機をまねいた。
(公明党関係者は中国との交流と国防を明確に分ける必要がある)
これからくる「民主党大不況」にどう対処すべきか、それは個人の努力にかかっている。
小さなプライドを捨て、石にかじりついてでも生きる術を考え続けることだ。
過去の栄光は振り返っても意味などない。
これからたくさんの人々が転落していく。
この因果応報の大渦のなかで、一本の命綱がある。
それが、「信仰」だと私は思う。
神を信じ、どんな自分となっても神のために、国のために、人さまのために生きたいと願ってほしい。
その願いを、天は拾うだろう。
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:35│Comments(8)
この記事へのコメント
小生は、
『努力』
ですかねー。
無論、”本来の目的”のため。
『努力』
ですかねー。
無論、”本来の目的”のため。
Posted by 愛知県人 at 2012年01月07日 13:48
信仰に元ずく努力と言っても良いだろう。
北極星がなければ、どちらの方に向いて努力しているのかさえ判らない。
それを 無明 という。
北極星がなければ、どちらの方に向いて努力しているのかさえ判らない。
それを 無明 という。
Posted by アイリッシュシャーマン at 2012年01月07日 14:40
全くね。
Posted by 英 at 2012年01月07日 14:40
アイリッシュシャーマンさん。
「元ずく」ではなく「基づく」かと思われます。
「ず」と「づ」。。。自分もよく間違えます。
「元ずく」ではなく「基づく」かと思われます。
「ず」と「づ」。。。自分もよく間違えます。
Posted by 碇レイ at 2012年01月07日 15:17
私の予想では来年までに民主党は日本からなくなると感じます。
今年に政界が再編され、増税路線からすぐに具体的経済成長策の実行や減税路線へと転換し、好景気になると思います。大企業が日本から逃げることはないでしょう。
今年に政界が再編され、増税路線からすぐに具体的経済成長策の実行や減税路線へと転換し、好景気になると思います。大企業が日本から逃げることはないでしょう。
Posted by とおりすがり at 2012年01月07日 16:27
明るい未来を作る為に、各分野で 色々と動いて下さる方達がいる。
・・・その方達を信じたい。
そして、その方達に感謝したい。
明るい未来がくる事を イメージしたい。
そして、自分は自分の出きる事を信じて努力して生きたい。
・・・その方達を信じたい。
そして、その方達に感謝したい。
明るい未来がくる事を イメージしたい。
そして、自分は自分の出きる事を信じて努力して生きたい。
Posted by 由里亜 at 2012年01月07日 16:51
『デフレと2012年世界経済(後編)④』三橋貴明 2011.12.27
http://youtu.be/DFZEoMB_f8k
http://youtu.be/DFZEoMB_f8k
Posted by アイリッシュシャーマン at 2012年01月07日 19:10
悪運の数々を少しずつ、幸運に変えていこうとしている人もいるので
これはマズイです(;;)
本当に一文無しの生活は、きついですよ〜〜〜〜〜!!
正気でいられなくなります。
こんな悲惨な生活はもう沢山です!!
みんな豊かで幸福な生活を望んでいるのですから
そのために動こうとしている人達がいるのですものね。
私も繁栄発展を目指して頑張ります!!
これはマズイです(;;)
本当に一文無しの生活は、きついですよ〜〜〜〜〜!!
正気でいられなくなります。
こんな悲惨な生活はもう沢山です!!
みんな豊かで幸福な生活を望んでいるのですから
そのために動こうとしている人達がいるのですものね。
私も繁栄発展を目指して頑張ります!!
Posted by 貧乏脱出したい人 at 2012年01月08日 01:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。