しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ぽえむん番外編「沖縄の印象」を歪めるモノの正体(再掲載)

2012年01月04日

ぽえむん番外編「沖縄の印象」を歪めるモノの正体 2011年03月09日





沖縄の民意は、本当にタカリだろうか?

声が大きな者の意見は通りやすいという

沖縄の民意は、たくみに造られている



赤きものたちの手によって

ニライカナイ(霊界)を信じぬものたちの怒りによって




ああ

その耐え忍びの日々に

希望を掲げる英雄が赤きものであったことの悲劇よ



ああ

悲劇のみを掲げる善意は

知らず知らずに

大きな視野を沖縄から刈り取った




沖縄よ

あたたかなる島よ

抑圧と希望との島よ


歪みを望まずとも

歪みを止めなかったことの罪よ





多くの民は争いを望まず

耐え ひたすらに耐え


いつしか外には

「沖縄の傲り」が高らかにこだましている



人々よ沖縄を責めるな



すくなくとも 耐え忍びのなかで

赤き人を止めなかった罪は

日本すべてにあるではないか

マスコミに踊らされ赤き民主党政権を許した人々よ

あなた方は沖縄を責める指先を突き立てることを恥じよ

沖縄の悲劇は、争いを恐れるがゆえに、

正しき声をも封じて耐えたことなのだ



尖閣諸島が奪われるとき、その罪は沖縄にはない

日本の罪であり、

左翼よりも沖縄を愛さなかった保守の責任である。




たとえ身内から迫害をうけようとも、

正しきことを高らかに語る勇気は、

この世のどのような宝物にも勝るだろう

ニライカナイよりきたる七色の羽根をもつ鳥は

彼の者に祝福の稲穂を差し出すだろう



Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 20:24│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぽえむん番外編「沖縄の印象」を歪めるモノの正体(再掲載)
    コメント(0)