しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

師匠伝説9(師匠話限定復活)

2011年10月12日

不思議な会社④]
アマミキョさんからの投稿


私が以前勤めていた、こじんまりとした会社でのお話です。

自称「まったく霊能力など無い」社長のA先生は不思議な出来事の尽きない方でした。

お客さまの体をしたあとに、「こんなに太いのが巻き付いてたわよー」とか「すごいふさふさのシッポ」とか先輩と話しているのですが、私が近づくと「また霊好きがきたわー」と言ってすぐ話題を変えられました。

ある日、左肩がひどく凝るといって来店された女性のお客様がおられました。

A先生は普段はほとんど口にしないのですが

「あの人、左肩に嫉妬の矢が刺さってるわね」

女性から聞いたら、もうすぐ結婚するのだが結婚が決まってから痛くなった、ストレスかもしれないとの事。

先生は女性に話し掛けました。その肩の痛みは、あなたの結婚を知った同僚の皆の嫉妬ですよ。

でもよく考えてごらんなさい。あなたは結婚が決まってから、自分の幸せに浸ってばかりで、周りの同僚への配慮がほとんど無かったのでは?

皆これまでつらさも分かち合う『戦友』だったのに、突然あなた一人周りを無視して違う幸せに浸ったら、悲しいでしょう?

どうか、自分が幸せな時こそ、周りの皆への感謝と配慮を忘れないでください。あなたのありがとうの一言を、みんな待ってるのよ。

女性は心あたりがあるみたいで、泣きながらうなづいていました。その後、左肩の痛みはキレイに完治したそうです。

私「先生の霊能力を使えば嫉妬の矢なんて簡単にとれるんじゃないですか?(なんであんなまわりくどい事を?)」

先生「私がそんな事をしても、本人が気付かなければまた場所を違えて繰り返します。因果応報。結果には必ず原因があります。それに気付くために、病や事故があるんです」

私「そんなレベルの高い考え方、できますかねー」

先生「まずはあなたが自分を振り返りなさい。まずはそこからです。」
私「え…っ(ギクッ)」

先生とお話すると、いつも最後は「まず自分を磨け」な話になるのでまいりました。



Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:57│Comments(3)
この記事へのコメント
原因の表面だけを改善しても意味ありませんものね。

それにしても師匠という方は懐がおおきく愛にあふれていらっしゃいますね。
Posted by こすもす at 2011年10月12日 14:26
導いてくださる方がいるって
本当にありがたいですね。。

いつかアマミキョさんも素敵な師匠になるんでしょうねw
Posted by 怜 at 2011年10月12日 18:05
『成功するには閃きが必要。しかし閃きに頼らずして本人の努力によって成功する事は、もっと素晴しい。』・・と、発展思考講義というテープで言っていたのを思い出しました。

今日は 鼓笛隊 ★
これは・・・海賊ですな・・☆ 
Posted by 陽気なジェノバ at 2011年10月12日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
師匠伝説9(師匠話限定復活)
    コメント(3)