しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ある霊感友人より・もうそう

2011年04月29日

これはあくまで友人のもうそうだっちゃ☆
(・∀・)


(この知人は東日本大震災の前に、「半年以内に辺り一面が焼け野原になる災害がある」「アマミちゃんに平瀬マンカイの(ような姿で祈る)ノロがみえる」と言っていた。)

◎半年以内に地震と火山の大規模噴火があるかもしれない

◎もう一度焼け野原ができる

◎奄美には海からの危機がある

◎奄美で危ないのは東シナ海側(中国からの侵攻か?)

◎「恵隆之介講演会」は、奄美を霊的に護るために必要、というか「させるように導かれている」

◎できたら笠利・龍郷の人たちをたくさん集めてほしい(笠利・龍郷に護りが強く必要)

◎奄美にかかる災害の規模は、講演会の成功の度合いで変わってくるみたい、だから頑張ってほしい





Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:23│Comments(3)
この記事へのコメント
僕も この講演会は非常に大事なものであると感じております

今の仕事の状況から考えて奄美に行くのは不可能な状況ですが 必ず行きます


『行ける』と確信しているから すぐに飛行機取りました

とても大事なことは 今まで何とかして来たし 必ず何とかなって来た

必ず行きます
Posted by 宮崎 県太郎 at 2011年04月30日 07:26
それともう一つ…


『奄美にかかる災害の規模は、講演会の成功の度合いで変わってくるみたい、だから頑張ってほしい』


地震も火山爆発も周期的に必ず起こります

宮崎でも地元の長老に話を聞くと 過去に津波で7つの地域がソックリ無くなったことや 竜巻で壊滅した部落がうちの近所にもあり石碑が立っています

戦争も周期的に必ず起こります

ただ、被害が甚大になるか 軽くで済むか 被害を出さずに済むか ここにかかっていると思います
Posted by 宮崎 県太郎 at 2011年04月30日 07:38
おととい急に東京に行くことになりまして、
大好きな明治神宮にお参りに行ってきました。
こっから先は私の妄想ですが;
国の混乱はこれで終わりではない、
(多分大きな地震だと思う)
復興も一筋縄ではいかないかもしれない。
そんな言葉が頭に浮かびました。
同時に、良い事も悪い事も繰り返し起こるもので、
いつまでも続くものではない、負けるな。
とも感じました。

講演会今回は残念ながら行くことは出来ませんが、
応援しています。
Posted by もーむ at 2011年05月01日 13:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ある霊感友人より・もうそう
    コメント(3)