重要アイテムが危機です
2014年12月07日
こちら、砥鹿(とが)神社の本宮鈴。
昨年、隊長ファンさんととびらさんと幸福の科学豊川支部某地区の皆様一緒に参拝の際にいただいたものです。

隊長ファンさん、とびらさん、幸福の科学豊川支部某地区の皆様、その節は大変お世話になりました!
ありがとうございましたー!
(;ω;)
砥鹿神社
http://www.togajinja.or.jp/
この本宮鈴は見た瞬間に一目惚れしていただいたのですが、
なんとも音色の優しいこと!
マッサージの時に、なんとなく使ったりと大活躍でした。
(マッサージ中に高い音がほしいなと思ったときに、口笛を吹く場合がありますが、
マッサージ前に高い音がほしいなと思ったときにはお客様の上でこの神宮鈴を鳴らします。
効果?よくわからん!(笑) ほしいから鳴らすだけだし~)
その本宮鈴。実はすでに一個取れています。
そしてもうすでに二個目もとれそうな勢い!!!!
(鈴のつけねのワラに注目。すでに切れかけてます)

と、今音鳴らして音色を楽しんでたら、いきなりワラが切れて二個とれました・・・
(;ω;)
悲しすぎるので写真とらない・・・・
とれた一個だけの鈴を鳴らしてみたんですが、やはり、一個だけだとこの美しい合わせ音色にはならないよう。
うーん。この神宮鈴、注文していただいたほうがいいものか・・・・。
普通の鈴でもいいんですが、この素朴な音色(なんと珍しいことに鈴部分は焼き土で作られてます)は出ないのよね。
この鈴は砥鹿神社の本宮がある霊山・本宮山の土で作られているそうです。
そう聞くと霊験があることが分かりますね。
でも私は音色が好きなだけ。(笑)
ちなみにこの鈴、おうちの四隅にかけてうんぬんかんぬんもできるそうです。
でも私はマッサージの前に時々鳴らすだけだけど(笑)
金属の音よりは一段低い、この素朴な音色が私は好きなんですが、はてさて、どうしたものか・・・。
次にいただくときは、ワラ部分をボンドか何かで補強しよう・・・・。
昨年、隊長ファンさんととびらさんと幸福の科学豊川支部某地区の皆様一緒に参拝の際にいただいたものです。

隊長ファンさん、とびらさん、幸福の科学豊川支部某地区の皆様、その節は大変お世話になりました!
ありがとうございましたー!
(;ω;)
砥鹿神社
http://www.togajinja.or.jp/
この本宮鈴は見た瞬間に一目惚れしていただいたのですが、
なんとも音色の優しいこと!
マッサージの時に、なんとなく使ったりと大活躍でした。
(マッサージ中に高い音がほしいなと思ったときに、口笛を吹く場合がありますが、
マッサージ前に高い音がほしいなと思ったときにはお客様の上でこの神宮鈴を鳴らします。
効果?よくわからん!(笑) ほしいから鳴らすだけだし~)
その本宮鈴。実はすでに一個取れています。
そしてもうすでに二個目もとれそうな勢い!!!!
(鈴のつけねのワラに注目。すでに切れかけてます)

と、今音鳴らして音色を楽しんでたら、いきなりワラが切れて二個とれました・・・
(;ω;)
悲しすぎるので写真とらない・・・・
とれた一個だけの鈴を鳴らしてみたんですが、やはり、一個だけだとこの美しい合わせ音色にはならないよう。
うーん。この神宮鈴、注文していただいたほうがいいものか・・・・。
普通の鈴でもいいんですが、この素朴な音色(なんと珍しいことに鈴部分は焼き土で作られてます)は出ないのよね。
この鈴は砥鹿神社の本宮がある霊山・本宮山の土で作られているそうです。
そう聞くと霊験があることが分かりますね。
でも私は音色が好きなだけ。(笑)
ちなみにこの鈴、おうちの四隅にかけてうんぬんかんぬんもできるそうです。
でも私はマッサージの前に時々鳴らすだけだけど(笑)
金属の音よりは一段低い、この素朴な音色が私は好きなんですが、はてさて、どうしたものか・・・。
次にいただくときは、ワラ部分をボンドか何かで補強しよう・・・・。
電子書籍9冊目:修験僧Xさん編出ました!\(^o^)/
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:51│Comments(4)
│仕事
この記事へのコメント
どんな鈴の音(ね)か、聴いてみたいです。
Posted by ゆかりん at 2014年12月07日 09:54
この間
鳴らしていたのは
この鈴だったんだね~(//∇//)♪
とても
柔らかくて優しい音色だった・・・
鳴らしていたのは
この鈴だったんだね~(//∇//)♪
とても
柔らかくて優しい音色だった・・・
Posted by tokko at 2014年12月07日 11:41
お任せ下さい。
クリスマスプレゼントとして送ります(笑)
冗談です、クリスマスは取ってお読みください。
クリスマスプレゼントとして送ります(笑)
冗談です、クリスマスは取ってお読みください。
Posted by 隊長ファン at 2014年12月07日 11:46
>ゆかりんさん
優しい音ですよ。聞かせてあげるので奄美にщ(゚▽゚щ)かもーん
>tokkoさん
そうなんです!
施術のときに重宝してますー
>隊長ファンさん
本当にありがとうございましたー!
(´;ω;`)
優しい音ですよ。聞かせてあげるので奄美にщ(゚▽゚щ)かもーん
>tokkoさん
そうなんです!
施術のときに重宝してますー
>隊長ファンさん
本当にありがとうございましたー!
(´;ω;`)
Posted by アマミキョ(野崎りの)
at 2015年02月02日 23:30

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。